yoshia

2022.11.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

日曜は朝からやってるとの事なので早起きして日の出前に宿からテクテクお散歩しながら開店直後にin

昔ながらの銭湯だけど、あれこれ工夫されてるのが分かります😊


まずはしっかりと身を清めて、軽く下茹でしてから入口にあるビート板を持ってサウナへ!

1段向かい合わせの座席、奥に並んでヒーターが設置されています。

古い銭湯のサ室って板がくたびれてたりすることが多いけど、こちらは座面と足元は新しく張り替えてありました😊

そのおかげなのかサ室内ほんのり木のいい香りがしました!

サ室出てすぐに水風呂、特別キンキンに冷えてるわけではないけど、万人ウケしそうなちょうど良い温度でした😌

休憩出来るスペースがないので空いてるカランの前に椅子を持ってきて小休憩…

早朝から3セット!
気持ち良い1日のスタートがきれました👍

ありがとうございました😊

歩いた距離 2km

yoshiaさんのサウナの梅湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!