サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
今日は少し早起きして、初しきじ。
5:28横浜発のJR東海道線(片道2640円)に乗れば、9:00前にはしきじにチェックイン。
下足台の番号とロッカーの番号と浴室前の棚の番号が全部同じなんですね。なるほどなるほど。
フィンランドサウナも薬草サウナも、どちらも激アツというわけではないのに、あの大量の発汗はなんなんだろう?
5セット目でも1セット目と同じくらいの大量の発汗というのはなんなんだろう?
水風呂も優しい感じ。でも、気持ちいい。
これが聖地なのか…
タバコが苦手なもので、食事処が喫煙可であったのだけが残念でした。
サウナ:8~12分 × 5(フィンランド 3、薬草 2)
水風呂:2~3分 × 5
休憩:5~10分 × 5
合計:5セット
ご飯(焼き鮭定食)と仮眠のあと、
サウナ:8~10分 × 3(フィンランド 2、薬草 1)
水風呂:2~3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
(ジャグジー・薬湯+水風呂は数回ずつ)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら