林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
「スーパー銭湯の向こう側」
年末年始トリップも最終盤、雪山を離れ松本市街の〝tabi-shiro〟さんにて念願のサウナキットを購入◎
今度はぜひサウナ利用させていただきます🙏
話をしていると、店主さんにおぶ~のタオル引換券をいただいたので寄ることに♨️
数年前までは雪山の行き帰りにちょこちょこ利用していた施設、サウナーとしてははじめて、そんなにサウナ良かったかな?
駐車場に車中泊スペースや下駄箱にバイカー向けのメット入れあったりと、長野トリップの中継地にとても良さそう。
靴箱から脱衣所ロッカー、会計まで同じリストバンドキーなので、下駄箱から男女分かれてるので注意⚠️
わたしはまんまと女性側に入れて脱衣所難民になりました笑
1Fが浴場と食事処、2Fが岩盤浴(別料金)と休憩処。
綺麗で清潔、外観の割にこじんまりとしている印象。
サウナグッズやテントサウナの販売もしている。
浴場はお風呂も設備も導線もすんばらしい👏
炭酸泉、水素泉、酸素泉と豪華なラインナップにエステバスも様々、壺湯や寝転湯、足湯と湯種も豊富。館内全てにナノ水導入されてるのでどの湯もとても気持ち良いです◎
オートロウリュのドライサウナも多湿なセッティングでとても良かったんですが、わたしが特記したいのは〝ナノ水スチーム塩サウナ〟!
サ室内は天井から足元まで真っ白、全身がスチームで包まれます。露天に面した窓から外の光が差し込んで湯気でキラキラ幻想的、スチームファンタジー笑
スチームってあまり採光とかない気がするのでとても新鮮でした。
ヒーリング系のBGMとオヤジたちが塩を塗りたくるシャリシャリ音も心地よく、最高にメディテーション。
これいつまでもいれるやーつ。
浴槽や施設の案内が丁寧だったり、休憩処にロッキングチェア(ハイジのおじいさんが座ってるやつ)が無数にあったり、無料WiFiや無料充電などホスピタリティにも溢れた施設。
進化してる、わたしの知ってるおぶ~じゃなかった…
正月明けの昼時でタイミングも良かったのもあると思うけど、スパ銭以上の施設!
て言うかスパ銭て何なんだ!公衆浴場法「その他の公衆浴場」以上の分類分けが必要だろ!
でもこういう発見と巡り合わせがまた面白い!🙏
ご家族連れからサウナーまでお勧めの施設です♨️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら