ふんどしヒロシ

2021.12.30

1回目の訪問

「しあわせの黄色い土壁」

本日2件目、オータム天然温泉 しあわせの湯さんへ♨️
金城温泉を後にし、金沢カレー食べてから訪問。

午後はここでグータラ仕事とかして過ごそ~と思ってたんですが、ザ・休憩処っぽいところはないっぽい。
レンタル館内着250円があったので頼んでみたものの、上階の食事処や貸切風呂利用の方向けですかね…
1階は駐車場と下足入れにコインランドリーも併設されてました。

なんとなーく館内着を着て、なんとなーく時間を潰し、なんとなーく身体を洗って、なんとなーく入浴。
そうか、このなんとなーくがしあわせなのかも知れない。
何でもないようなことが~って虎舞竜も歌ってるしな。

年の最後にサウナでさっぱりしようと考えるのは皆さん同じですかね、盛況でした。
高温サウナはL字型の座面三段ですが多い時で15人くらいいたかな。目玉の黄土造りの壁と拘りの天然薬草香る湿度調整で90℃の温度以上に発汗が促されます。
毎時00分にロウリュ、30分にマット交換、サ室内にはマナーが案内されていて皆さん紳士でした◎
16時のロウリュをいただきましたが、欲を言えばラドルもう1杯くらい欲しかったな~!毎回1杯だけなのかな?

冷凍サウナは冷凍食品になった気分。室内がヒノキの香りしてとても爽やかな気持ちに。
ロウリュ前には水風呂→外気浴(冬)→冷凍サウナの冷冷冷浴で万全で臨みました笑

こちらでも3セット、このあともどっか行くか悩むなあ。わりとフラフラだけど笑
洗濯できて、ダラダラゴロゴロできるところ。
せっかくの北陸、寿司とか海鮮食べたいな~🍣

木曜 15:00
サウナ:10分 ×3
水風呂:1分 ×3
休憩:5分 ×3
合計:3セット

ふんどしヒロシさんの源泉掛け流し しあわせの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!