新横浜フジビューホテル
ホテル・旅館 - 神奈川県 横浜市
ホテル・旅館 - 神奈川県 横浜市
1時間半滞在。1,500円。
やはり自分がこの世で一番嫌いなものは雨で確定した。
友人夫婦とサントリーvsキャノンという激熱カードを見に日産スタジアムへ。
なぜかこの3人でラグビーを観に行くと雨が絶えない。今日も土砂降りの中ラグビー観戦。
2時間の観戦で全身もれなく死んだ。でもデクラークカッコよかった。
とまぁ雨中のラグビーを楽しみつつ、なかなか来ない新横浜の地を楽しむべくトレッサで爆買い→究極ラーメンを爆食い→サウナで爆ととのいというルートで新横浜を満喫する旅へ。
今回のターゲットは新横浜ビューホテル。駅の目の前という立地の割に、あまりに場末感が漂う。嫌いじゃないむしろ好き。
昭和の匂いがムンムンと立ち込める雰囲気に期待値はMAX。
★風呂
浴場に広がるだだっ広い温泉。源泉なのか、しょっぱい。
てか佇まいが昭和すぎる。昭和の時代を一切知らないが思わずタイムスリップしてしまった。
湯船の温度も熱くてGood。
★サウナ
90℃のマイルドサウナ。6人掛け2段式+スカイスパのような丸いイスが2つ。
昨日マルシンスパの激熱サウナに行った後だから、ちょうど心地よい。思わずウトウト。
温度と湿度のバランスも良い。これはサウナだけでととのえるやつだな。
最近はアツアツのサウナとキンキンの水風呂ばかり重宝されるけど、一方でこういうサウナの楽しみ方を忘れてはいけない。
古き良きというか、、、サウナの正解は一つじゃない。
★水風呂
円形をした水風呂。
温度は20℃ながらも先ほどのサウナとは相性は抜群に良い。むしろ冷たすぎるくらい。
サクッと水通しして休憩スペースへ。
★休憩スペース
外気が吹き抜けるスペースに2人掛けベンチが2つ。
背もたれに丸太を半分にした木材が配置され、もたれ心地が良い。
歴史感じる佇まいにノスタルジーをビンビンに感じさせられるサウナ旅でした。
こういう予期せぬめぐり逢いがサウナを趣味にしてよかったと思える一番の理由ですね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら