サウナ・アダムアンドイブ
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
1時間半滞在。2,940円。
気にはなっているけど、なかなか手を出せないサウナランキング1位なのではないかと思うアダムアンドイブ。
六本木で用事が出来たら行こうと考えていたものの、六本木で予定が入る気配などない。
どうやら月曜火曜は入浴料が安くなるらしいので、師走ながら強引にアダイブへ向かう。
いや師走だからこそ、サウナで乗り切ろう。
そしてサウイキのレビュー通り、確かに他のサウナではあまり感じないような独特の雰囲気と客層。
タトゥーコレクションかと思うほど、ほぼ全員墨入り。
あとガタイが良い人ばかり。筋トレしててよかった…
★風呂
デカめの湯船が一つだけ。
内観はカプセルホテルのサウナのよう。
★サウナ
中に入ると独特の香りとともに、なかなか強烈な熱を感じる。
内装はいたってシンプル。硬派。
ビート板がずらっと並べられているのは嬉しいところ。
割とカラッとしたサウナ、季節も相まってじっくり時間をかけて汗を出す。
またドライサウナの横によもぎのスチームサウナもある。
スチームサウナにしてはなかなかの高温で、物足りなさはまったく感じなかった。
★水風呂
サウナ室の目の前に広々とした水風呂。
温度は意外にも15℃と完璧なクオリティ。ぐっと身体を冷やしきれる。
★休憩スペース
腰掛けイスが5つ。
浴場奥の窓際に座ると、窓から風が吹き抜けるので気持ちが良い。
芸能人こそいませんでしたが、スマホをいじる人やサウナでドリンクを飲む人、サウナパンツで水風呂に入る人など色々とクセの強いサウナでした。
値段はそれなりですが、一度は行く価値アリかも。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら