1時間半滞在。480円。
トントゥ抽選会で見事サウナ券が当たり、記念に行ってきました✌

大崎と言えば無機質なビル街というイメージしかなかったが、駅を少し離れると意外にも住宅街が眼前に広がる。
まさか大崎に金春湯のような、街の銭湯があるとは思わなかった。

★風呂
45℃近くの激熱湯船と、40℃のちょうどよい湯船の2種類。
お客さんの中にはサウナに入らず、この激熱風呂と水風呂を行ったり来たりして交代浴を楽しんでいる人もいた。

★サウナ
6~7人程が入れるボナサウナ。
室内の狭さゆえに、熱はかなりこもる。全身にまとわりつくような熱さが気持ちいい。
…ほんのり紅茶の香りがしたのは気のせいだろうか?

★水風呂
コンパクトな浴場にしては、水風呂はそこそこ広く、深さもそれなりにある。詰めたら4人入れた。
水温も16℃と低めなのが嬉しいところ。

★休憩スペース
水風呂のすぐ目の前に、4人ほどが座れるへり?ふち?があるので、そこで背中を付けて休憩できる。
サウナのすぐ真横に水風呂、すぐその前に休憩スペースがあり、非常に短い導線で1セットを済ませることができる。

★その他
レジに金春湯のステッカーが置いてあり、無料で頂けました。

大崎に対する(私の勝手な)イメージと、金春湯の佇まいとのギャップに驚かされました。
街に、街の人に愛される素敵な銭湯でした。

歩いた距離 0.75km

心頭滅却すればロウリュもまた涼しさんの金春湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!