マイケルロング

2023.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウスに行く前のお清め。
初訪問。

建屋が渋すぎる。
水道筋店と同様、NYADA提灯にご挨拶してin。
お風呂は450円、サウナはバスタオル付きで+150円。
水道筋店よりこじんまりとしたカンジですかね。

■風呂
源泉、加温した温泉(主湯)、露天風呂、各種ギミック浴槽。良き温度の主湯とぬるめの源泉の交代浴が楽しい。
■サウナ
片側2段、テレビ付き。5人MAXぐらい。
銭湯サウナでよく見かけるタイプ。ほどよい温度で途中ウトウト。。
■水風呂
20℃ぐらい?ギリ4名。露天エリア。
冷たいような冷たくないような、やっぱり冷たいような不思議な肌触りの水風呂。
■休憩
露天エリアに椅子2脚。片方はマジパイプ椅子。

温泉がメチャよかったですね。
主湯→源泉→水風呂のループがいいかもしんない。

マイケルロングさんの灘温泉 六甲道店のサ活写真

京の拉麺 嵐山

嵐山ラーメン

ちょっと塩味強めだけどサウナあがりにはちょうどいい。背脂塩とんこつ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.03 08:25
0
兄ぃ!灘温泉コンプおめでとうございます!自分もここは主湯→源泉→水風呂のループおすすめです😁。大きい声では言えませんが去年伺った時に源泉を1/3ほど消すマジックに大成功しましたよ~🤣🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!