ホノルルピザ

2024.05.06

109回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

昨日まで二泊三日のタイ旅行
泊まったホテルにバスタブがなかったので足を伸ばして風呂に入りたい。今週はノーサウナだしサウナも入りたい
しかしながら火曜からはまた仕事、極力身体も休めたい

というわけで、折衷案で普段より1時間遅いバスでホームへ
気持ちはまだスワンナプーム国際空港のゲートあたりに置きっぱなしだが、満天入口のミニ日本橋を渡ってようやく身体は日本に帰って来た感覚

9時40分チェックイン
洗体して水通し
10時ストロングで1セット目
人は多いがどうにか芦ノ湖を確保
マイルドな熱感で汗を流してロウリュで最後の仕上げ
やっぱりサウナはきもちいい
バンコクの日中は気温39°、汗が噴き出すのはサウナと同じだが肝心の水風呂がないので全然ととのわない
やっぱタイはサウナじゃないわ、行く前サウナみたいなもんつってたけど

けどクーラーの効いたカフェでキンキンに冷えたスイカスムージー飲んだ時はちょっとととのいかけた
やっぱサウナかもしれません

熱った身体をミント水風呂で瞬間冷却
キンキンに冷えたこの感じ、文明を感じます
タイで初日に泊まったホテルのプールは水温約30℃
もはや露天風呂のジャンルに片足突っ込んでた
遠く離れた東南アジアの一角でチラーのありがたさを実感

10時半マイルド、11時ストロングと続けて今日は3セットで締め
いずれも少し待機列ができる盛況ぶり

露天にちょっと浸かってからお昼をいただき、いつもの和漢炭酸湯気絶→露天で足を伸ばしてのびのび温浴
やっぱ風呂はいい

明日から仕事か〜
全然実感ないから多分行かないでも問題ない気がする
ダメですか

今すぐバンコクに帰してください・・・

本日も大変よくととのいました

ホノルルピザさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

酸マーメン

バミー・サンマー アロイマーク

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16.8℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!