とうめ

2025.02.02

1回目の訪問

さ、
出張、休憩、

知多半島、
先端師崎、先っちょもろさき、
師崎から日間賀島までは船、
東港経由、西港下船、15分くらい、
大きい島ではない、
思った以上に名古屋からすぐ、
ちょっと遠くに来た気分にはなる、

旅館きの助、
入口にKANTOKMBの商標看板、
エントランスにSHIMA SAUNAのロゴ、
たぶん島の形、
島のサウナ、1400〜1630、パブリック予約、
早く着きすぎた、
聞いたら別に時間前倒しでもいいとの、
なら2時間前倒しで、
フロント横にサウナと温泉入口、
地下のお風呂は天然ではない、 
人工二股カルシウム、
まさかのKANTOKMB、白ボディツイン、
水着に着替えて上がってサウナ室に、
入ってすぐ真空管アンプ、
けっこう高そうなスピーカーも、ま音がいい、

サウナは扉ふたつ、
室内からとウッドデッキ側と、
2段とストーブ横、
HARVIALEGEND?、プレートはない、
SLしても逃げは早い、
足裏はやけどしそうなくらい熱いけど、86℃?、
黒く塗った室内、
外の柱に時計、
12分計かと思ったら普通の時計、

水風呂はたぶん水道水、
階段を登って降りる、
一番深いところで胸あたり、
こんなお天気、体感はシングル、
ウッドデッキにデッキチェア、
不感湯くらいのお風呂もひとつ、
目の前は海、向こうに知多半島、
お天気が良ければもう、
隣は民家、下は港、ま丸見え、
妙に生活感があっていい、
内気浴は音のシャワー、これがまた、
お風呂は時間内ではないみたい、こーゆーとこ、

景色と置いてるものはいろいろいいもの、
離島にこれだけあれば十分すぎる、
光音海風島を感じ、サウナする、なるほど、

浴室アメニティはAESOPとEPIS、
さ、

とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
とうめさんのKINOSUKE  日間賀島 島のサウナのサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!