サウナジン

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
前から気になっていた銭湯サウナきました。
サウナ付きで600円。安い!けどシャンプーなどはなし。
本日は2階にある仁の湯へ。
自前のソープを使い身を清めます。
後で気づいたけど、自前のソープはサウナーにとってはデメリットです。
サ室はI字の2段構え。最初から2段目へ。体育座りだと少し狭い座面です。
暑さは体感90度いかないくらい。
次の水風呂が銭湯にしては驚きの13度。冷えすぎましたら広い外気浴へ。
天気もよく久しぶりにととのいを味わいました。

自前ソープを持ち込まないでサウナへ入る人がいました。
んー臭いがきつい。
身を清めることができない人が出てくるのがデメリットと感じました。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!