押上温泉 大黒湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
色々と衝撃的な1日だった。
昨日、ツイッターで見かけた"タピオカミルクティ湯"…?どんな風呂なんだそれ?と思い、前々から興味のあった大黒湯さんへ。
いつも通り髪と体を洗い、まずは噂のタピオカミルクティ湯へ。たしかに香りが甘い!けど作られた甘みじゃなくって本当にミルクティの香りでびっくり笑
露天風呂に入ったあと、サウナへ。
3分→6分→8分→8分(よもぎ蒸し)→6分
サウナ自体も薄暗くてすんごい落ち着く感じだし、よもぎ蒸しは程よくてミストサウナ苦手な私でも楽しめた。
が、残念なことが二つほど。
1.ウッドデッキにあったハンモック(ピンク色の方)がめちゃくちゃくさい!!汗の汗臭い匂いが染み付いていて具合悪くなりそうでした。ととのわず。😩
2.ミディアムヘアの私は髪の毛を結んでほっかむり形式でタオルをかぶってサウナに入ります。(もちろんちゃんと髪洗ってタオル絞ってます)
が、水風呂で水を掛けているとき、ヌシとおもしきおばちゃんに
あなたちゃんと髪の毛洗ってるの??くさいよ??といきなり言われ、いや、ちゃんと洗ってますけど…と困惑気味に言ったところ、それでも臭うからタオルでくくっときなさいよ!!と謎の因縁を吹っかけられました…。
まだまだ見習いサウナーなので至らないところはあると思うんですけど、最低限のマナーはこっちだって意識してるわ!と怒りに震えております。
場所はいいのになー…なんかああいう客がいると行きたくなくなるねえ…。
帰りはソラマチまで行ってタピオカミルクを飲んで帰宅。癒されに行ってるのになんか悲しい1日でした。
-(追記)-
上のような感想を記載したところ、直ぐに大黒湯の方からツイッターのDMにメッセージが。上記残念だった2つのことについて対策してくださるとのこと。こういう風にすぐやる課として動いてくださるのは大変心強いなあと思いました。またお伺いします。
男
世の中には訳の分からんやつがいますから気をしずめて😊でもこういうことって結構忘れらんないんですよね、僕もいまだに忘れられない嫌なことあります😭せめてものギフトントゥ👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら