絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CR大汗パラダイス27

2022.06.03

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、初来訪!!
サウナが広ーくなりました!
窓がある方は水風呂が見えて、外の状況が見えるから、よし、今水風呂いける!!とか見えるのがいいね!!
ストーブ2台で、10分おきのオートロウリュウは魅了。しかも上に空調ついてるから、じわーっと熱くなってくる!!
新しいサウナはいいね。アロマの影響もあるけど、すごく新築っぽいいい匂いもするし。

2m水風呂は本当に溺れる!!潜れるのはいいね!炭酸水やで、皮膚弱いところが痛くなるけど、、、スッキリしますね!!

金曜の夜やで人たくさん多いけど、ソロやと外気浴もしやすかったです。
久々に寝てしまった、、、

またすぐにいきます!

中国料理餃子苑

皿台湾

黒胡椒の麺が清涼感ありすぎて、キマりました!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 12.8℃,20℃,12.6℃,17.5℃
16

2日連続!新横浜やとここやね。
お風呂もヌルヌルするぐらいのお湯で安心する。肌ツルツルです。、

ケンタッキーフライドチキン横浜西口店

フライドチキン

一人でわんぱく食い。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
9

CR大汗パラダイス27

2022.06.01

3回目の訪問

サウナ飯

出張で利用。
小さめのサウナだとプライベート感あるし、集中できるから好きです。

ゴル麺。横浜本店

つけ麺

横浜でつけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
6

CR大汗パラダイス27

2022.05.29

23回目の訪問

サウナ飯

日曜の夜に参戦。
明日から仕事か、といういつも通りの倦怠感を取り除く。
いろんなサウナお邪魔するけど、ホームのありがたさは格別。楽しい時も辛い時も、一旦立ち止まれるし、気持ちを整理できます。
また怒涛のウィークデーが始まるという恐怖心はセルフロウリュウに混ぜてかけ倒す。
湿度の高い室内で有耶無耶な気持ちをリセット。また頑張れそうです。
基本給とか賞与とか大切やけどね、もっともっと大切なもの探しに行きますね、明日からも。いつもありがとうございます、湯守座さん。

なか卯 四日市羽津店

食べラー親子丼と坦々うどん

辛さと辛さ。刺激マシマシ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

CR大汗パラダイス27

2022.05.28

4回目の訪問

サウナ飯

100度のドライを食らいたく入湯
土曜の夜で人が多いですが、温度高めなんで、うまいこと入れ替わりを狙っては入れました。外の座るスペース増えてほしいな。
今日もしっかりととのいました!

麺屋はやぶさ名古屋 大須店

大磯まぜそば

あっさり系のまぜそば!魚介の風味がすごい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
13

CR大汗パラダイス27

2022.05.27

5回目の訪問

サウナ飯

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

塩サウナに15分
スタジアム下段で10分

長めにゆっくり汗を出すのを意識。
塩からのスタジアムは本当にいい汗でます。

露天風呂エリアに椅子が増えてた!!
嬉しい。

勢川 みゆき店

うどんとロースカツ

うどんのコシやばみ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

CR大汗パラダイス27

2022.05.22

3回目の訪問

サウナ飯

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

久々のジャブ。
相変わらずホスピタリティに溢れるお店。
いきなり知らん人に声かけられた?と思ったら受付のお姉さんと常連さん同士の会話でした。まだまだ常連にはなれないので精進します。
外気浴を挟まずにサウナ→水風呂を繰り返す、これを勝手にストロングセットと呼んでますが、最近ハマってます。
最後の外気浴が本当に気持ちいい。
退店後より、外気浴してる時の方が涼しく感じるのは何故でしょうね。

天下一品 四日市店

ラーメンセット

もう迷わない。このセットが至高。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

CR大汗パラダイス27

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

八幡湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:Twitterで見つけて来訪。
120°超えでなかなかアツかった、、、
水風呂が柔らかくて気持ちよかった。。
お風呂もなかなかアツかった、、、

最高でした。
リラックス風呂のところが新しいととのいスペースになってましたが、脱衣所の扇風機にあたるのが一番いいなって最後の最後ので気づく。

他の投稿を拝見すると、「タオルを股に置かず頭に置いてた」という投稿を見つけ、
ふと我に帰る。間違いない、私だ、、、

自分じゃなかったとしても(いや、ほぼ私やね、、)普段のサウナマナーを今一度改めないとなって思いました。昨今のサウナブームもあり、いろんな利用者さんがいてて、特に新参者は目を光らせて見られていることが多いです。
人が少ないサウナに行こうとする分、昔からの流儀やマナーを守っている施設にお邪魔させてもらうことも多いから、不快にさせないように、公共の場であることをちゃんと意識して入らないとな、、、って反省。
新しい施設やスーパー銭湯も大好きですが、昔からの銭湯サウナは本当に好きです。
このような気づきもらえるし、ほんとに勉強になります。(一昔前なら鉄拳制裁やったんやろな、、、)
次からはマナーを守った利用を心がけていきます。

カナヤマ55

魚介つけ麺

最後、スープをリゾットにできます!

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 15℃
30

CR大汗パラダイス27

2022.05.20

22回目の訪問

サウナ飯

今週の変わり湯はラムネ。
真っ青なお風呂でした。
花金だからなのか結構混んでる。でも、セルフもドライも入れました。
湯楽と比較すると温度は低いけど、湿度は湯守座のが高く、室内が暗めなので落ち着きます。

ラーメン横綱 川越店

冷やし麻辣坦々麺

そこまで辛くないよ!ネギ入れてニンニク入れるのが好み

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

早々に2回目。新横浜来る時はここに泊まろうって思えます。
室内の床がぬるぬるしてるのは温泉やでかな、、
サウナ室は相変わらず貸切。しっかり整えます。

歩いた距離 0.5km

朝食和定食

実は朝食付きでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
13

スカイスパがチラついたけど、新規開拓したいので突撃。
コンパクトなサウナと年季の入った温泉。
半外気浴って言葉が納得できる外気浴。
好きです。
静かに自分と向き合えます。

歩いた距離 0.5km

油淋鶏セット

ホテルの昼!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

CR大汗パラダイス27

2022.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

月曜日から湯楽。
セルフロウリュが良すぎる。
ラドルが大きいのよ、600mlかけれるやつ。
鼓膜破れるぐらいロウリュの音聞けるし、温度高いからすぐ石が乾く!
最上段でストイックなサウナもできるし、下段であぐらでゆっくりサウナもできるし、少し背もたれが斜めの場所もあるし。
一つのサウナでいろんな楽しみ方があるのがいいですね。

横浜家系ラーメン 有楽家 桑名店

肉冷やし ニンニク

夏にピッタリ

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
13

CR大汗パラダイス27

2022.05.15

21回目の訪問

2日連続で、ゆもりー。
静かに、穏やかに入れました。
セルフで2〜3回、ロウリュして下段であぐらで瞑想、、、最近のお気に入りの入り方。
入ってくる人から、サウナに潜むのオバケなのか?という目で見られます。たくさん人が来たらすぐにやめますんで。。すいません、スペース取って。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

CR大汗パラダイス27

2022.05.14

20回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュに4セット。
土曜日にしては珍しく入れました。

サウナハットかぶってる大きめのおじさんが入ってくるのがみんな怖かったんかな。。笑

ロウリュの熱い譲り合いがあったので、断りをしてからかけてました。
最近、温度下げた?湿度は高いけど。

キューゲル?氷入れるやつ、やってみたいな。

麺屋こころ 四日市店

まぜそば

ニンニク!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:120分コース!!!
珍しくガラガラやったんでセルフロウリュウでエキスパートセッティングしてました。
楽しい。。気持ちいい。汁でまくりのロウリュウでした。

天下一品 四日市店

こってりとチャーハン

やっぱり白飯かな。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

CR大汗パラダイス27

2022.05.09

14回目の訪問

サウナ飯

あさひの湯

[ 三重県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:500円入浴のLINE割引で!
連休明けでも常連さんがたくさん。

祇園シグマ

ミックスフライ定食

ソファがビビるぐらいフカフカ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
13

CR大汗パラダイス27

2022.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:100度超えのセルフロウリュウがあると聞いてやっと行けました!
ラドルが2種類あるし、室内も広め。
低音でじっくりもできるし、高温で自分との戦いが出来る仕様でした!
外気浴スペースも多くて大満足です。
また行くな、コレは。笑

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
12

CR大汗パラダイス27

2022.05.06

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:120分コースで突入。
最近混雑気味ですがセルフロウリュウに偏ってる傾向あるので、ドライに逃げます。
セルフロウリュウで氷いれるイベントに合わせたいな。
水風呂→不感温泉
水風呂→源泉
の、2パターンになったのは嬉しい。
あとは釜風呂がサウナor水風呂or内気浴スペースに変われば嬉しいな。。むっちゃ個人の意見ですいません。

外気浴がしやすい季節なので、TVみてぼんやり。探偵ナイトスクープの松本人志さんを眺めると少しホッとします。
そーいや、TVはサウナでしか見なくなったなぁ、、、

すき家 365号四日市野田店

明太高菜牛丼

サラダセット!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

CR大汗パラダイス27

2022.05.05

13回目の訪問

サウナ飯

あさひの湯

[ 三重県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:こどもの日やし、どうしても菖蒲の湯に入りたくて入湯!!
菖蒲が生でドーン!と入っててさすが!!って思いました✨
外の屋根、自動開閉やねんな。常連ぶってましたけど、初めて知った、、、

御在所SA (上り)

かけうどん とり天、かぼちゃ天、たまご天

少しでも遠征気分を味わいたくてSAへ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 13.1℃
26

CR大汗パラダイス27

2022.05.03

4回目の訪問

サウナ飯

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:GWの混雑避けたいなーの気持ちで来店。時間帯もあったのかすんなりら入れた!
相変わらずスタジアムサウナが熱い!!最高。水風呂もいい温度。塩サウナもゆっくり入れた!汗でまくり、、、
実はここの炭酸水の風呂が好き。

ららぽーと 名古屋みなとアクルス

銀だこの焼きそば

焼きそばあるん!?たこ焼きは? でも、焼きそばめっちゃ旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 16.2℃
28