カリントゥ

2022.07.08

1回目の訪問

初スッカマ。
金曜は20時以降混み出す。
若者でいっぱい。
ここは早めの入場が吉。

奥のサウナがアツアツでとてもよい。
90度にしては熱すぎるような気もするが、
湿度のせいなんだろうか。
オートロウリュの水量がエグい。
さすが源氏の湯。
セルフロウリュできるのも、京都では珍しく、二重構造のサ室など、なかなか楽しませてくれる。
インフィニティチェアでととのいたかったが、タイミングが合わず断念。



風呂上がり。
2階休憩処で漫画を読むもヨシ。
1階でレコードを聴きながら、
コーヒーを啜るのも悪くない。
紅屋で食事すれば…それは最高だろう。

スッカマも利用したなら、1日中楽しめるレベルの施設ではなかろうか。また来るゾ。

カリントゥさんのスッカマ 源氏の湯のサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!