媛サウナー

2022.03.22

39回目の訪問

温泉→ランチ→休憩→岩盤浴→サウナの半日コース。

ランチは、春のかき揚げとそばのセット、写真撮り忘れ。

いつも蒸は平和だったのに、今日は最悪だった。薬石の蒸で、ずーーーーーっとしゃべってる学生2人組が数組いて、うるさいのなんのってもう。
うるさいだけじゃなく、コロナのこの時期にほんと何考えてるんだか。
スタッフも、目が届かないなら、黙浴を守りましょう、みたいな館内放送するとか、なんか策はあるでしょうよ。
春休み中の蒸にはもう行かないな。

からのサウナ3セット。
夕方だったから人も多かったけど、こちらはみなさん黙。
セルフロウリュを、桶ごとじゃばじゃばかけるオバサンいた。ストーブ大丈夫なのか?でも熱気はめちゃめちゃ回ったけどね。
3セットのうち、2セットは桶ロウリュ、のこり1セットはオート熱波で、いつもより大胆に蒸された平和サ活でした。

4
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.23 01:00
3
蒸の方に賑やか勢が出現するのは珍しいですね( ゚д゚)。湯の方のサウナでリラックスできたようで何よりです(・∀・)b。食事処の春メニュー…天むすセットが気になっているんですよねぇ。行かなくては(`・∀・´)
2022.03.23 08:28
3
文鳥丸さんのコメントに返信

蒸は癒しの場だったのに…残念です。そう、天むすも釜揚げしらすも気になります。
2022.03.29 09:17
1
あらーー。残念😭春休みだもんね。仕方ない。
2022.03.30 21:44
1
チョキさんのコメントに返信

春休み終わって静かになったころに再訪しようと思います!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!