対象:男女

伊予の湯治場 喜助の湯

温浴施設 - 愛媛県 松山市

イキタイ
2352

どこでもドア

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ:3〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
岩盤浴:5〜20分 × 5

一言:サウナ設備充実。メインのタワーサウナのほか、鬼サウナ2室、水風呂も温度違いで幾つかありシングル9℃の1人用のもある。外気浴スペースあり。カプセル宿泊者は岩盤浴も入れる。地下から汲み上げた天然温泉。

続きを読む
9

とのたの

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

三つのサウナに1セットずつ
-風神サウナ
75度くらいの特大型サウナ
75度だけど、1番上の列は85~90度まで満喫できる。
1番の特徴はロウリュ。とにかく長くて広い(?)
名前に相応しくサウナ室全体的に風が吹く
-鬼サウナ
110/90度の二つ。
110度の室(炎)でのロウリュは今まで体験したサウナの中でトップクラスの暑さだった

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,75℃
  • 水風呂温度 9℃,21℃,16℃
7

𝑡𝑜𝑏𝑢

2025.02.19

50回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休日に弟夫婦と訪問
●平日 会員料金:650円
●22:45 IN

#炎サ室|120℃|SAUMI製対流式ストーブ
【TV無・12分計無・サウナマット有・オートロウリュ有(毎時20,50分)】
サ室は2人貸切。ストーブ前に着座🧖サ室に入る前は満席で入れず、炭酸泉で下茹で♨️ロウリュが発動すると一気に先客が退室されて、ロウリュ発動中に入室。今日はいつもよりも熱い!!暗く温度計がいつも見えにくいが、目を凝らして見ると ″120℃″そりゃ熱い🔥コンディション的にも長らく入って居られず、サクッと1セット。

#清冷泉|約16.0℃
シングル超冷水は9.8℃を指していたが、今日はゆったり足を伸ばして入れる清冷泉へ。学生さんは春休みになっているところもあるみたいで、お若い方が多い。

#しお清泉|約21.0℃
清冷泉との冷々交代浴で利用。丁度水風呂の循環がされていた時だったので、いつもよりも体感温度が低めの水風呂でした☺️

#休憩スペース|内風呂:イス7席,ベンチ1席・外風呂:イス12席,インフィニティ1席
そろそろ外気浴をしたいが、今日はコンディション的に内気浴。昼間の外気浴を欲している😌今年は自然豊かな所でサ活をしたいな。

炎サ室〈5分×1セット〉

・オれも:420円

割引券で100円引き(320円)

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃
158

onemaple

2025.02.18

1回目の訪問

火曜。晴れ。出張サウナ。愛媛県初。
宿泊ホテルから徒歩3分。
事前調べで楽しみにしていました。

良施設。
風神、青鬼、赤鬼と堪能。
風神と赤鬼をおかわりで計5セット。
個人的には赤鬼が好み。

水風呂も豊富。
外気浴も味わえ、至福でした。
愛媛に来たら必ずまたこよう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
37

サウゾウ

2025.02.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大飛

2025.02.16

7回目の訪問

4セット(内青1回)
今年初のキスケでサ

続きを読む
16

藤原圭太

2025.02.16

1回目の訪問

メインサウナ10×3
赤 6
蒼 10

続きを読む
21

マヨ

2025.02.15

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナYUZAN

2025.02.15

53回目の訪問

サウナ飯

昼寝を挟んで夕方の部。

風神サウナ室内低音水風呂室内浴3セット。

上段の方でオートロウリュウアンド熱波の洗礼を受け身体から水気を抜く。そこからの低音水風呂が気持ちいい。室内浴も露天スペースへの入り口付近の椅子ならほどほどに涼しい風を浴びることができる。

充実したサ活。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

カツカレー

やっぱここのカレー好き😊

続きを読む
27

サウナ:10分× 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分× 5
合計:5セット
#喜助の湯
#土曜あサ活
#サウナイキタイ
#しごまえサ活
❶蒼❷鬼❸風神❹鬼❺風神
午後から愛媛でお仕事だったので、早めに出発して、“しごまえサ活”
何度訪れても、ホスピタリティーの高さには驚かされます。
しっかりリフレッシュして、よい仕事ができました。

オロポ

定番⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 9℃,16℃
29

サウナー20240530

2025.02.15

15回目の訪問

蒼と風神で1セットずつ、外気浴はインフィニティチェアでゆったり

続きを読む
10

サウナYUZAN

2025.02.15

52回目の訪問

サウナ飯

キスケのガラポン抽選会のついでに朝ウナ。

ガラポンでは、5キロのコシヒカリが当たりました!嬉しい☺️

さて、昼飯までに2セット。蒼サウナ井戸水風呂外気浴で通す。

蒼サウナはオートロウリュウ故障中ですが、ほどほどの熱さは健在。いい具合に汗をかき井戸水風呂の滑らかな水質に癒やされたなら、外気浴でしっかり身体を休めます。椅子の向き、元に戻ってる…。

いろんなイベントもあって、キスケのお客さんをもてなす努力はホント素晴らしい。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

サイコロステーキ丼ランチ

お肉めっちゃ柔らかかった。

続きを読む
21

トトの康

2025.02.14

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

藤井 凪

2025.02.14

47回目の訪問

サウナ飯

午前休をもらってたとはいえ、
飲みすぎた平日の翌朝は、
会社に行く途中にある喜助で
リフレッシュしてから出社。

うどんのスープがサウナ後の体に染み渡ります。

菓子屋remon

限定チョコシュークリーム

シュークリームには湯湯呑みでコーヒー

続きを読む
41

𝑡𝑜𝑏𝑢

2025.02.13

49回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに弟と訪問
●平日 会員料金:650円
●23:30 IN

最後の″ガラポン抽選券2倍DAY″だったので訪問♨️

#風神サ室|約85℃|遠赤+対流式ストーブ
【TV有・12分計有・サウナマット有・オートロウリュ+ブロワー有(毎時00,30分)・セルフロウリュ有】
サ室は8-10人程。6段タワーの最上段に着座🧖入室してセルフロウリュを3杯🔥期間限定のじゃばらのアロマ水の香りに包まれながら蒸される。ドラクエ様が数組いらっしゃいましたが比較的静かで良きサ室でした☺️

#シングル超冷水|10.2℃
サ室入る前に確認したら9.8℃だったが、サ室を出て入ろうとしたら10.2℃でシングルではありませんでした🥹それでも良き冷たさで有難い。水温の変動が大きかったり、汚れが浮いていたり、体格によっては入りづらかったりと改善してほしい点はいくつかありますが、これからも進化していくことを願っています✨

#しお清泉|約21.0℃
シングル超冷水との冷々交代浴で利用。いつもそうですが水風呂内でととのってくる感覚が良き✨

#休憩スペース|内風呂:イス7席,ベンチ1席・外風呂:イス12席,インフィニティ1席
『風神サ室⇒水風呂⇒内気浴』と最短ルートでイスに着座。週末以外は比較的この時期でも空いている内気浴スペース。

風神サ室〈8分×1セット〉

・オロポ:100円ガチャで無料😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10.2℃,21℃
506

初心者サウナー

2025.02.13

1回目の訪問

初松山サウナ
早朝コースは700円と破格の値段。でも、整う環境は自分が今までに行ったサウナよりも整っている。それもそのはず、中国四国のサウナで1位らしい。
 内湯の種類も多く、存分に楽しむことができた。松山の道後温泉もいいが松山に来たなら、このサウナにも行ってほしい。

続きを読む
18

マヨ

2025.02.13

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

帰りの飛行機に乗る前に松山駅前のアクセス抜群のところに憩いの場はあった。

今治の喜助の湯もそうだけど駅近過ぎて神✨

施設名はKISUKE BOX
店内に入るとギラッギラのミラーボール🪩がクルクルとお出迎え🫣
ゲームセンター、パチスロ、飲食店、イベントブース、喜助の湯、カプセルホテルが入っている夢の国だったのだ😵‍💫

出入り口には、呼び込み君のたたーらたらら♪とつられるように店内へ…

岩盤浴、入浴、タオルセットを選択し発券
グッズも沢山売ってて目移りする中、ロッカーへ。
脱衣所も綺麗🤩
喜助の湯はサウナに力を入れているのか、女熱波師のイベントの貼紙や、季節のデザートの案内、サウナ改装しました!の案内などロッカーに貼る事で宣伝も申し分ない。

まず館内着に着替え、岩盤浴へ。
ドームのような炭の間に入る。
結構熱いが全然息苦しくないし、薬草袋がぶら下がっているので落ち着いて集中できました。
スパ銭あるあるだと思っていた岩盤浴でお喋りが一切ないです笑😆
これはすごいことだと思いました!
都内じゃあ見れませんよ。こんな景色❗️笑😛
20分程度入り汗をかいて冷却部屋へ。
落ち着いて漫画「不滅のあなたへ」を2冊手に取り本が読める岩盤浴の部屋へ入る。
そこはカプセルホテルのような洞窟の空間にさまざまな玉砂利が敷き詰められていた。
特別感満載で早速潜る笑!
漫画を読み終え、1人スマホで転スラのノベルを読む。
ノベルは読むと時間を忘れるのが難点だが岩盤浴とは相性が良いことを知った!
下に敷いたバスタオルに汗染み作るくらい入ったところで風呂に入りたくなった。

浴室は広く歩行浴、電気風呂、炭酸泉、寝湯、ジェットバス、薬湯 露天風呂、壺湯、水風呂
となかなかエンターテイメントな場所

身体を洗い終え湯船に少し浸かりサウナ室へ
やはり…というべき目に入るのは天井に付けられた風神マシーン!という送風機が縦3×横9=27機も設置されてある異様な光景
今治と違うのはセンターのテレビ前にストーンが沢山積まれたサウナストーブがさらに追加であった事!❤️

毎時 0分、30分 が風神ロウリュウタイムです。
身一つで最上段で受け切りますよ‼️

もっともっと痛い風かと思いきや結構優しい…トゥンク。

正直coco風呂系列さんのを思ってましたが安心してください!
息しやすいです!まだ!!
サウナに力入れてるだけあって扉開けても全然温度変わらないし、ロウリュウタイムのライトとか工夫が見えて感動🥺

水風呂は玄人向け16度、一般向け21度があり体調と相談もできる素晴らしい仕様👍

内気浴、外気浴もできてホスピタリティあふれる良い施設でした

また行きたい

力みなぎる完全無欠うどん空太郎

宇和島うどん 温玉のせ

飛行機の発着遅れなので呑気に食べた。 美味しい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃
27

ひじかたゆい

2025.02.12

34回目の訪問

水曜サ活

8.10

ロウリュウしたあとのセルフロウリュウのタイミングよすぎて…最高整えnight

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
26

ひじかたゆい

2025.02.11

33回目の訪問

8.9

2セットで余裕で整えた〜きもちよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
10
登録者: マリーン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設