レックスイン川崎
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
火曜夕方サウナ 18:20 IN。平日 1,300円/3H。152回目の訪問。下駄箱は 197 (いくな)。合計 1セット、1.1kg減。
サウナとごはん、ととのう。
#サウナ前口上
「原点とは?」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
3年前にサウナにハマってから、ほぼ毎日サウナに通い、多い時には一日 4施設も訪問していた頃がありました。まさにヘビーサウナーですね。正直ビビります。
その後、あることがきっかけで、サウナに通う回数が減りました。それでも夕ご飯の前にはサウナに入るという流れを継続しておりました。
最近ふと思うのです。
おや、サウナに行かなくても、おいしく夕ご飯を食べることができればいいんじゃね?と。
え、そんなんでいいの?サウナじゃないの?なんなの?頭の中大混乱です。
サウナに入りたいのか、夕ご飯を食べたいのか、サウナに入ったあとの夕ご飯を食べたいのか、軸がブレブレでよく分かりません。
このままだとサウナイキタイじゃなくてゴハンタベタイになってしまいます。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
18:20 お仕事を終えてチェックイン。火曜日は早く帰れない。帳簿に名前、年齢、下駄箱番号を書いて料金を支払う。本日は年上の方が一人だけ。超リスペクト。
エレベーターで7F ロッカールームに行ってお着替え。階段で 8F 浴室フロアへ。
1セット目: 1.1kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、ぬる湯、水シャワー。
内風呂 41.8度。ジェットの圧を背中に当てておつかれさま。本当に疲れた。師走の訪れを感じる。もう少しで海外勢が休みになる。
サウナ 102度。本日お客さま少な目。いきなり 18:30 の氷ロウリュ。スタッフさん「本日のアロマは、ひ、ミントです」と。一瞬ひのきと言いかけたよね。そんな日もあるある。相変わらず気持ちよく滝汗。攻めてるね、レックスイン。
水風呂 15.3度。このキンキンさがたまらない。一度試してみて。
外気浴。露天スペースのサマーベッド (曲線) に寝ころんで休憩。体にジャストフィット。となりにお墨付きの方がいるので、ミストはおあずけ。そんな日もあるある。
ぬる湯 37.4度。昨日目の手術を受けたみなよを影ながら応援。あ、みなみの間違い。
#サウナ飯
19:30 6F レストランへ Bダッシュ!
サ飯は、
鶏となすとぴーまんぴまん 単品 690円。目玉やきトッピング 100円。
ダイエットには鶏肉が必要。
パ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら