【閉店】水道橋サウナ&カプセルホテル アスカ
カプセルホテル - 東京都 千代田区
カプセルホテル - 東京都 千代田区
金曜お泊りサウナ。17:30 IN。曇り。初訪問。カプセル宿泊 4,400円 (現金のみ)
いつしか Body が浮上してととのう。
9/10(金) で閉店と聞き、サウナ、飲み食い、宿泊で少しでもお金を落としていければ、と思い来訪。電話予約。おじさんとの話でとてもいい場所であることを感じた。レストランの営業時間を聞くと、「たっぷり朝までやってますので~」アルコールの提供を聞くと「来ていただければ必ずご満足いただけます~」
エレベーターで 3Fに上がると、あの女神像がお出迎え。悲しげな表情。ずっと会いたかった。意外と大きくてビックリ。
前金で 4,300円支払う。ドリンクサービス券とロッカーの鍵をもらう。カプセルのフロアに行くと、ロッカーに館内着とタオルがあると説明をして受けながら、館内着とタオルを渡される。なぜ?案の定、ロッカーには館内着とタオルセットが。
1セット目。冷シャンプーで体を清める。ラドン風呂で体を温める。ぬるくて気持ちいい。バイブラ風呂にも入ってみる。こちらは熱い。下茹でしたところでサ室へ。扉が最後まで閉まらないことは予習済み。扉の上の金具をタオルで引っ張り閉める。3, 4人の入り。115度。上段に座る。しっかり蒸される。水風呂へ。22度。長めに浸かる。再度サ室へ。三度繰り返す。浴室内にととのい椅子は 2脚のみ。片方の椅子に座り、Body が浮上するまで休憩。900g減。
2セット目。サウナ、水風呂を 2回。休憩長め。600g減。
3セット目。ラドン風呂で温まる。なんだか落ち着く。Bodyが浮上しそうだ。もうすぐ閉店であることを考えると涙が出てきた。下茹で後、サ室へ。体も十分温まっているので 6分で退室。水風呂、水シャワーで終了。300g減。
サ飯は、アスカ定食 (シャリアビンソースの豚バラ) 900円と生ビール 650円、グレープフルーツサワー 450円、ウインナー炒め 500円、レモンサワー 450円。
サウナ 3セット。
合計 1.6kg減。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら