横浜天然温泉 SPA EAS
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
祝日木曜午前サウナ。9:30 IN。晴れ。初めての場所。
9:30 の開店前に着いたら、10人ほどの待ちがあった。
下駄箱に靴を入れ、受付へ。初めてであることを伝える。会員カード作ったり、説明聞いたりと 5分以上かかった。あらかじめ携帯アプリダウンロードし、リニュアル記念の割引クーポンで 1,277円 + 330円。(通常: 入館料 2,354円 + 入湯税 100円 + 休日割増 330円)
11:00 のアウフグースの予約をする。
5F に上がり、館内着とタオルを受け取り、男湯へ。
脱衣所きれい。そして広い。沢山のロッカーにビックリ。
体を清めてから、炭酸泉で温まる。そしてサウナ室へ。
常連さんなのか、浴室から水を入れた手桶を持ってきて勝手にロウリュをするおじさん。テレビ見ながら髭を剃るおじさん。サ室に入るなり、絞ったタオルでロウリュするおじさん。ビックリ。そしてしばらくすると汗びっしょり。
水風呂 17度。外にあるととのい椅子で外気浴。
玄蒸でのロウリュウは、菅原 (すがはら) さん。部屋に入ると真ん中にサウナストーブ。17人ほど人が入っている中、ロウリュ 2セット。団扇での熱波 3セット。このように男女一緒のロウリュは初めて。3セット目で汗だく。もっと味わっていたかったが、みんなに合わせてつられて退室。
瑪瑙、火火と岩盤浴にも入ってみる。手荷物をどうするのか、バスタオルをどうするのかなど、勝手を知らず落ち着かないため、それぞれ 3分ほどで退室。
サ飯は、沖縄ピリ辛つけ麺 990円。
汗が冷えて寒くなる。みんなはどうしてるんだろ?
最後に日本対メキシコのソフトボールの試合を見ながらサウナ。
サウナ 5セット
祝日と思えないくらいの空き具合。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら