富士の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
浅草湯めぐり
本八幡からハシゴ、亀戸で降りてバスで行きました
サウナ無料
番台のおじいちゃん口開けて寝てた😂起こしちゃってスミマセン
お風呂、あつ湯43度とあつ湯46度マジかw
というか、シャワーもカランも熱い
立ちシャワー出ないと口コミあったけど諦めずに回し続けるとお湯出ました
スチームサウナ、フィーバー1〜2分の頻度でしかも足元もちゃんと熱い
55度くらい?温度計が遺跡レベルに朽ち果てている
時計も止まっているw小さい砂時計あり
背面からお湯がチョロチョロ出て座面の清潔を保つタイプなのだが、カランのお湯と同じであっついんじゃよ!w
あっついお湯がチョロチョロ腰に当たるの地味にジャブが効いてくる感じw
一人入ったらいっぱいの水風呂24度くらい?ずっと入っていられる気持ちよさ
あつ湯で〆
帰りは南千住まで歩いたのだけど浮浪者が多くて道も暗いしちょっと怖い
小さなビジホがものすごく沢山密集していて一泊2000円代
駅からアクセス悪いし浅草湯めぐりがなければ行くことも無かっただろうと思う
面白い経験であった
歩いた距離 1.5km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら