憧れのフィンランド

2022.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

スキーの後に訪問。山中の道から、なんだか良さげな温かみのある施設が現れる。冷えた身体に癒しの空間。レストランも店員さんが優しくて、手頃なお値段。スキーの後、温泉・食事するにはちょうど良い施設です。ただ、16時くらいに入ったのですが、スキー後の来客で更衣室は人が溢れるので、時間帯には注意ですかね。平日は分かりません。

#サウナ
ビート板タイプのサウナマットあり。90度超え。4名の入場規制。

#水風呂
9〜12℃だと!?冬はシングル。30秒ももたない…これはなかなか良い体験ができましたよ。
山の天然水、純度が高く、水質がめっちゃいい感じ。休憩所で飲むこともできるので是非ご堪能ください。

#休憩スペース
屋外の露天風呂スペースに幾つかチェアあり。冬は寒いけど、もう少し暖いと、かなり良さそうな空間。

画像は風呂上がった後の休憩所の前にいる動物の形をしたオブジェ。地元感があってほっこり。

時間があればもっと長居したかったな。。

憧れのフィンランドさんの花の駅・片品 花咲の湯のサ活写真

尾瀬まいたけ丼

人気No. 1メニュー、地元のまいたけタップリ。バターソテーにしてあって、ご飯との相性もバッチリ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!