ゆーだいち

2023.09.02

1回目の訪問

宇佐神宮に参拝してからテキトーにドライブしてたら偶然見つけたとこ。
温泉ってことで汗流すかぁ、って入ったらサウナもあったので急遽グッズを持って入館。

・サ室
2段式で16人は入るかな。テレビ有り。
ゆっくり蒸せたから90°Cちょいくらいだと思う。

・水風呂
面白い作りで、浴室からサ室に入り、サ室の別のドアから水風呂のある部屋へ行く感じ。
2,3人用でチラーだろう部分が故障してるらしく常温だった。
シャワーの方が冷たい。
いつもの体育座りで肩がちょびっと出るので水深70cmほどか。

・休憩椅子
浴室に1つ、露天風呂に1つ、例の水風呂室に1つ。
天気が曇りで外気浴が暑くなく気持ちよかった。

10分×2セット

水風呂
2分

休憩
4~5分

温泉目的だし、ぐったりなるわけにもいかないので軽めに体験版程度で。
イオンウォーター1本じゃ足らないや。

牛乳しばいてドライブの続きやるか。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!