小江戸はつかり温泉 川越店
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
今夜は子アヒル🐣君を連れ友人の待つはつかり温泉へ♨️
なんでも岩盤浴にロウリュタイムが有るとの事で、珍しさも手伝って平日夜にイン。
館内に入り先ずは夕食タイム。今夜はスタミナ丼をチョイス🍚
味的には一般的な感じですが、ご飯の量に対してタレが少ないのが残念😢
白米とのバランス考えてくれたら嬉しいな☺️
食後は時間の関係で岩盤浴のロウリュタイム。どうやら時間前に整列して入場するみたいなので並びました。
平日なので希望者は少なめ余裕で座れました。
時間になるとナレーションが流れスタッフ2名が登場、アロマはローズマリーでロウリュ開始。
タオルで攪拌してロウリュしてのスタイル。
個別にもタオルや団扇で風を送ってくれました。
私的にはサウナで慣れてるから物足りないですが、場所が岩盤浴だから十分なんだと思いました。
その後準備を済ませサ活へ。さらさらの湯でドライ2セット、塩サウナ1セットのサ活🐣
ドライは最初下段しか空いておらず弱い蒸され具合、空きが出る度に移動して最上段。
セルフアウフして頃合いでアウト。
水風呂は深さも有り空いてました。
良かったのは外気浴のリクライニング、角度調整無しだから迷う事無く寝られ、心地良く整えました。
その後塩サウナへ。
椅子は5脚有り入口側に座る。塩を塗って溶かしますが発汗が弱くイマイチ。
頃合いで出て水風呂から外気浴。
残念ながら満足行かず。
再度ドライサウナに行くと空いており、最上段に座りセルフアウフ。
先程より良い汗を掻け水風呂へ。
先程より長く使って冷やし外気浴でリラックス😌
ここはドライ一択かな🤔
時間見ると23時のロウリュタイムに間に合うので、準備してラストは岩盤浴へ。
サウナより良い汗掻いてクールダウン部屋へ。熱波師さんに風を頂き外気浴スペースでゆっくり。
秋の夜はひんやり気持ち良かったです😆
初訪問でしたが子アヒル🐣君に寄ると、岩盤浴にロウリュが気に入ったみたい。
しかしロウリュサービス後岩盤浴から全員退出するのが不思議との事。
確かに誰も残らなかった。ルールなのかな?
子アヒル🐣君の研修はつづく。。。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら