【閉店】上野ステーションホステル オリエンタル3
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
今夜はオリエンタル三兄弟で唯一サ活が出来て無かった三男坊、予約した数日後にTwitterのKKさんの投稿で閉館予定を知りました。
1F靴箱に靴を入れ2F受付でチェックイン。
3/22でここは閉館になるから、今月中ならオリエンタル1の半額券を使ってとチケットを貰いました。
ロッカーに荷物を入れ地獄の階段と書かれた階段を下に〜下に😅
B1Fが大浴場になっていて、鍵は使われていませんが鍵付きのロッカーが有りました。
浴室内は三兄弟で1番広い♨️
直ぐに体感するのが熱気の篭り。地下だから仕方ないが結果的に老朽化を促進してしまったのかも😭
錆とかは目立ちますが清掃はしっかりされてます👍
先ずは1番奥に有るゆとりを持ったカランで洗体。そして広い湯船で下茹で。
お客さんは2名が整い中、シャワーに2名で温泉に1名でした。
1セット目
サウナ8分、水風呂1分、休憩9分
2セット目
サウナ8分、水風呂90秒、休憩9分
3セット目
サウナ8分、水風呂90秒、休憩10分
さあ初戦、サウナ内には3名が蒸され中で、私はテレビ横のスペースに座りました。
熱い🥵、それが第一印象。
温度計見たら103℃❗️
攻撃的な仕様で水風呂が恋しい。
途中向かい側の2段目に移ると、窓横にロウリュスプレーが有りました。
8分蒸され水風呂に助けを求めて移動🥵
水風呂は何と10℃位な表示。でもあのサ室とだからバランス良し👍
気持ちいい〜😆😆😆
サウナイキタイの投稿読んだ時に、体は拭かない方が良いって有ったので真似。
水風呂から体は拭かず整いイスへ。
グワっと来ます。浴場内が蒸してるから確かに拭き取らない作戦がオススメかも🤔
気持ち良く休憩出来ました。
2セット目は3段目に座り、貸切状態だったので先程のロウリュスプレーを🤩
微かにアロマの香りが漂って来た感じ。
途中から1名増えましたが良い空間。
水風呂に浸かり整いイスで多幸感。
3セット目は3名からスタート。3段目で蒸されているとスタッフさんが、ドアを開け放ち100℃超えてるし熱くなり過ぎと空気の入れ替え。ドア開けてもサ室の温度変化を感じない💦
パワフル過ぎるぞこのストーブ。その時は104℃になってました。
蒸された後は急速冷却。水風呂を肩までしっかり浸かり拭かずに整いイスへ。
今回も多幸感バッチリ👌
生きてるなぁ〜って感覚を確かめ最後は不感湯的な温度が低い温泉へ。
三男坊今迄お疲れ様、良いサ活でした。
今夜はカプセル泊。
明日はフライト修行へ✈️
#サ活
#オリエンタル3
歩いた距離 0.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら