茶飲み爺

2022.07.25

4回目の訪問

サウナ飯

月曜朝天神で用事があるのをいいことに久々のウェルビー宿泊
去年福岡から移住を考えていましたが考えていた移住先にはウェルビーがないので移住を断念しましたそれほど私にとっては大きな施設と言えます
と言いつつも半年ぶりぐらいの訪問なので訪問頻度が低いのですが…やっぱり普段使いのためには温浴がホスィ
とはいえ、仕事がキツイ時期にストレスを貯めてしまわないよう訪れるセーフティネット的な施設なので存在しているだけで価値のある施設。それがウェルビー。
さて
14時に宿泊のチェックインを行い15時のロウリュへ
ロウリュ途中にギブアップすることなく最後までロウリュを受けたい思いなのか多くの人がロウリュ開始の直前にサウナ室に駆け込む姿が見られます
ですが私は10分前からサウナ室に入っておいて、ちょうど一回目の熱波タイムが終わったくらいで限界を迎えるようにしています
理由は簡単、整いスペースが混雑する前に整いスペースを確保したいからです。
特に整いスペース手前2つめのチェアがお気に入りのスペースで、何故かと言うとこのチェアは通気孔の真下にあるので室内ながらも風を感じる事が出来るのです。
このチェアを確保するためには誰よりも早くサウナを出なければいけません。
なのでじっくりと蒸されつつこのチェアを確保するためには10分前の入室が必要なのです
冷たい水風呂否定派の私ですがさっさと体を冷却し整いスペースに向かうためにはこの強冷水がありがたい。
夜中のロウリュも同様に受けてガッツリととのいました

わかってたことではありますがカプセル内があちい
あと水かけまくった輩がいたのか、からふろが全然あったかくなかったです

焼きカレー辛口

濃度の高いウェルビーカレーのルーを流用してるのでコク抜群。門司の焼きカレー同様卵があるとよかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,82℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,7℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!