一匠(唐辛子研究家)

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活

小淵沢延命の湯がまさかのサウナ入らないとの事で、第二候補のより道の湯もまんぼうで休業。

では、ここはかねてから冬に絶対行きたいストックだったこちらへ。

とりあえず一言
「温泉の泉質good!そしてワンコそばみたいに入りたくなるなる水風呂!」

とはいえ、今は暑いから水風呂も20℃でしたが、でしたが!
何やろうな、クセになる。
水の質なのか、いつもならサウナとセットでしか入らない水風呂に合計7回イン。

整いスペースも少ないんですが、合間に挟む温泉が豊富で水風呂と交互浴がまぁー気持ちいい!

サ室は4名と小さめでタイミング合わないと思う通りには入らないけど、温泉がホントいいのでこういう楽しみ方もあるんだと再発見!

まぁ若者と子供も多くてうるさいけど、ここは温泉楽しむと思えば整いもそういうモードなれる力があるから良し!

やっぱり冬絶対行かなきゃいけないに追加です

一匠(唐辛子研究家)さんの富士眺望の湯 ゆらりのサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!