やぐぅ

2021.04.22

6回目の訪問

木曜は通院のため、90分も居られなかったけど14時頃入店。

#サウナ
申し訳ないけどお客さん少なくて素敵。3セット目は貸しきり。
テレビも音楽もなく、更に時計まで無くした(壊れた、現在復旧済)熱と向き合えるサウナ。
小さい砂時計があったので、支配人が時計の代わりに持ってきたのかなーと思ってたら、本人は知らないとのこと( ̄▽ ̄;)
100度のサウナにビィヒタが吊るしてあったり、何故かカラカラに感じないサウナは素敵。
短時間でガッツリ熱が入ります。

#水風呂
サ室前にある導線バッチリの15度の水風呂。
それなりに広くてガッツリ冷やせます。

#休憩スペース
1,2セットは洗い場の奥にあるインフィニティチェア。
足が浮くのが素敵。
2セット目でととのい寝をしてしまった。
3セット目は館内着を着て階段踊り場で風を感じながらの外気浴。

都会のオアシスってここなんだなーって思いました。
昼しか来たことないけど。
しかも通院先で血液検査があるため食事が食べられないのがつらたん。

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!