改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
サウナ、水風呂とコンパクトだけどレベルが高くのんびり入りたい施設
ライブ終わりにサウナ行きたくて、恵比寿だと時間的にも南千住に行けないので、気になってた改良湯さんへ。
受付でサウナは20分待ちとのことで待って入場。
サウナをつけるとタオルつくのはありがたい。
中は評判通りきれい。炭酸泉やお風呂もよかった。
#サウナ
中に入るのに10人待ち…
1セットで終わらすことを決意。
8人のコンパクトなサウナ。
暗くて音楽が静かに流れて雰囲気よき。
ストーブ前はなかなか熱い。
みんなほとんど会話無くて良いね。
100度越えてたけどそんなイメージないのは湿度のお陰か、天井が高めだからか、開け閉めのせいか。
居心地よくて限界近くの10分入る。
#水風呂
サウナの隣にある水風呂。
14度くらい?
導線よき。
キンキンでよく冷えるが、サウナ長めに入ったので気持ちよくはいれる。
#休憩スペース
水風呂でて右に4つのととのい椅子。壁に向かって椅子が並んでる。
運良く空いてたので壁の目の前に座り、ライブ楽しかったなーと思いながらととのう…
なお、浴室出たところにもととのい椅子3つ。
涼しいし扇風機の風も来るので、ここでととのう方が正解か?
その後、軽く風呂に入って終了。
30分で出る。
サウナ待ち行列以外は、ライブ後に最高の施設だなぁ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら