やぐぅ

2021.11.17

1回目の訪問

水曜サ活

最高のロケーションと素晴らしいホスピタリティー

旅行二日目は行ってみたかった、マウント富士を日帰り利用。
流石に山中湖は肌寒い。
到着して中に入ろうとすると、満面の笑みのスタッフさんがお出迎え。
フロントの方も素敵な方で、リゾートホテルの各の違いに、不釣り合いで申し訳なくなりながら受付終了。
それにしても中に入ると本当にキレイ。
泊まってみたくなりますねー

まずは2階の露天風呂。
うん。絶景。やばい。眼下に広がる山中湖に紅葉は完璧。
他に建物が見えなくて素晴らしい。

感動してから地下一階の大浴場。
タオルマットをもらってサウナへ。

#サウナ
ロウリュサウナは細めの背の高いikiストーブが鎮座。
木に囲まれた、暗めの静かなサウナ室。
90度越えで湿度も素晴らしく最高。
木の香りとアロマの香りが素敵。

30分起きのオートロウリュは水の勢いが凄い。
この日は、蒸気は場所によっては、かかった瞬間に一瞬熱い熱が伝わり、そのあと上から熱い蒸気が降りてきて、少ししてから一番熱い蒸気が降りてきて、全身が包まれる感じでした。

スチームサウナは、暖かい霧雨がずっと降ってる感じで、柔らかくお湯に包まれて、新感覚で気持ちいい。

#水風呂
一人用の飲める16度の水風呂。
水が柔らかくて狭いけど素晴らしい。
その後で20度のバイブラとジェットのある水風呂で冷冷浴。
これは好き。

#休憩スペース
外気浴スペースリクライニングにととのい椅子が4つくらい?にベンチ。
1つ屋根のない所に椅子があって、見上げても空で素敵。
富士山が見えるはずだったけど、雲がかかってて最初は見えず。
その後、太陽が富士山の裏に回ったくらいで雲が取れ、後ろから太陽に照らされる幻想的な富士山が見えて絶景。
夜になったら星が見えるんだろうな…

最高のサウナでした!
いつかは泊まりたい。
GOTOトラベル待ちか(^_^;)

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!