2019.06.07 登録
[ 神奈川県 ]
2日連続同じルーティーン、連休最終日は草加に行こうと思ったが
鷹の湯からのヨコスパに来てしまった。シングル→水風呂→サウナ→シングル→熱湯→水風呂
セルフロウリュウのほうはかなりの確率で扉閉め忘れで熱気が逃げてしまう。ここまで忘れるのは施設側にも問題あると思います。しきじにみたいに自動でしまるとか、張り紙をサ黙って書いてるくらい大きくするとかしたほうが良いですよね、もったいないですよ
[ 神奈川県 ]
リニューアルしてから初。
シングル、セルフロウリュウなど改装されてました。
爆風も前より強い?かも。
水風呂はいい温度16度、9度と交互にはいるといい。
バキバキになり退散!
[ 静岡県 ]
連休4日目、バレルサウナが完成した鷹の湯に、
熱い!私一人、貸し切り状態。
すぐに水浴びて戻る
ロウリュウ無くてもちょうどいい、
何よりすいてるここが最高です。
[ 千葉県 ]
連休三日目。今日は前から行きたかったスパメッツァおおたか、
街並みも大きく変わったなーと感じる
ドラゴンロウリュウ
破壊力抜群、五台のすとーぶにロウリュウ最上段でやられる。その後の水風呂も深さ温度最高でした、
[ 東京都 ]
5連休2日目、今日ら都内の銭湯サウナをはしご。まずは最近ゲキアツと噂のかが浴場。
16時着。
ミュージックロウリュウ、
長いオートロウリュウから風で撹乱、
スピッツのロビンソン完走。90センチの水風呂もキンキンの温度、染み渡るいい温度。
サイレントロウリュウも受、4セットで退散。
つぎは堀田湯へ!
[ 神奈川県 ]
今日から5連休。サウナ三昧の計画、
初日は月曜日の厚木。
新しいサウナハットを購入、ベストサウナバットの佐藤さんのおすすめの虚無僧ハットとビィヒタグリーン。
ゆっくり行き1930のsskに挑む。
いつもより最上段で耐えらる、水風呂の良さも増加!
22時の静寂を受け帰宅
カレー、ビール、冷やし中華。
最高の連休初日でした、
[ 神奈川県 ]
仕事が早く終わったからいきまだ
21時からの蒸しリーマンさんのアウフグースがあまってたため参加。
いろんな施設のアロマなど
すごい楽しかったです。
スカイスパのブラックフォレスト、
ほうじ茶、よもぎなど好みのアロマで、最後の爆風ブロアーもいつも行く厚木健康センターの大好きなやつで
大満足でした!
[ 神奈川県 ]
今日は半日休み。
今日のアウフグースへふるさん、
気持ちいい熱波でした。
この前水風呂の温度が13度の時気持ち良かったです。あの日だけなのかな、とおもいました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。