水気シゲル

2021.07.24

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:40秒 × 2
休憩:10分 × 2

間違いなく東海地方でTOPクラスのサウナ施設。
まず2021年3月にオープンできれいかつ新しい。吹き抜けのある開放感のある構造で、驚いたのは外気浴スペース。スペース席数は勿論、整いを味うと分かるが落ち着く水の流れる音と音楽、夏場でも15時以降は外気浴スペースがほぼ日陰になっており(夏場は外気浴で日差しが強いと整いづらくなるので)、そして桑名を一望できる見事な眺め。
水風呂も2種あり、1種は18℃程度で珍しくもジャグジータイプ。今回は試せなかったが、敢えて羽衣を崩す試みも面白いと思った。もう片方は水温9℃という絶妙な温度。
サウナの温度、湿度は申し分ない。
全てが整いのために集約された施設と感じた。

水気シゲルさんの神馬の湯のサ活写真
1
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.21 00:49
0
素晴らしいコメント
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!