正徳寺温泉初花
温浴施設 - 山梨県 山梨市
温浴施設 - 山梨県 山梨市
本日は鰻の養殖場に温泉♨️が出て、そこにサウナもあるこちらに伺います。
鰻の養殖場は水質が命。水風呂が良いに決まってます。加えて。良質な鰻を食べられる。鰻サウナにgo!
ドーミーインでは、昨夜のアルコールを除くべく。朝サウナ5セット。温度湿度抜群のセッティングで蒸されてリセット完了。
ゆっくりのんびりと珈琲を飲み。checkout11時。
遅〜い朝食をまるごとやまなし館で食べて🍽。
隣のジュエリー博物館💎を見学。
山梨は国産ジュエリー1/3の生産で多くのジュエリー職人がいる。
また、良質なジュエリー💎がお手頃価格で購入出来ます。
自分へのご褒美に誕生石のピアス&ネックレスを購入しました✨
最寄り駅から鰻サウナ迄の道のりは、綺麗な小川や山々が一望出来てあっという間の17分でした。
この綺麗な小川はどこまでも続いています。山梨のお水は美味しいし。綺麗な小川。絶対に美味しい水風呂ですね✨
鰻サウナ14時に到着。lunchラストオーダー14時15分。お先にランチとします。
鰻様うなこ様は、ふわふわで美味しゅうございました。
出発時間まで1時間…。
急いで浴室に参ります。
やっぱり。温泉は掛け流し。水風呂も掛け流し。の良質な水源です。
露天風呂脇にサウナがありました。
ややカラカラ系ですが。すぐに球の汗が出てきます。水風呂の水質は柔らかく、コップが置いてあり飲めます。甘い美味しいお水を頂き。またサウナへ。
サウナの中でお話しした常連様は、名水で有名な忍野八海の方。温泉、水質が良く此方まで足を運ぶそう。
それくらい。水質が素晴らしいのです。
計 3セット。熱湯と言う名の程よい湯加減の温泉♨️に癒されました。
やはり…サウナは水風呂が命ですね〜✨
山梨は水質最高です‼︎
帰りは山梨市駅まで徒歩20分歩きましょう🚶♀️
山々の風景をのんびり堪能出来ます。
山梨は桃源郷ですね✨
最後に山梨と言えば果物王国🍇フルーツパフェで締めました♡
山梨も侮れません♡
女
YOさん。山梨は豊富で良質な水源があるのか、美味しいお水。水風呂でしたよ。埼玉から意外と近いので是非に行ってみて下さいね。
ゆかさん。次回は、サ活後で空腹時にイキタイですね。 美味しい鰻様をより美味しくです🤗
タマさん。熱湯との看板はありましたが。。わたしの体感は40℃。熱湯の定義が分かりません…。自分の体感の信頼度も分かりません…🤣
すなぎもさん。かなり嬉しいお褒めのお言葉ありがとうございます。私は、楽しい事が大好きで好奇心があり、きっと固定概念に囚われないからですかね。慎重性には欠けますが。何より食いしん坊ですからねん。今後も自分がイキタイサ旅にイキマスよろしくです☆
しばしんさん。それも良いかもしれませんね。しばしんさんが動画編集してくれればの話しですが。YO*YUさんは私の大事なサ友ですよ。勿論。友情出演して頂きます✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら