maruru

2025.01.18

2回目の訪問

前回から3年ちょっと、2度目の訪問となりました。
オープンから数年経つものの、相変わらずの人気ですね。
とても混んでます。

前回の記憶は「新しくてきれいな施設」「露天風呂の開放感が素晴らしい」くらいのもので。
サウナも水風呂も「ザ・湯楽の里」だろうとタカを括っていたけど、
サウナは意外にもちゃんと湿度があり、しっかり発汗。
水風呂は湯楽の女湯にしては深めで、冷たい水がなみなみと。
これは。なかなか良いのでは…?
露天スペースのととのい椅子群も魅力だけど、寒い日の外気浴は苦手なもので、浴室のととのい椅子で休憩。
大きな窓から、雲ひとつない青空を眺めながら、1セット目からバッチバチにととのいました。

施設自体が混むとか、道が混むとか、露天スペースが眩しすぎるとか、来訪する時間帯に工夫が必要かと思うけど、本当に気持ちよくて回数券買っちゃった!

また来よう!

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

帰り道、空いてれば30分の距離なのに2時間かかった…

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!