先日のサウナ闇市にて、大混雑ながらサウナや温泉のポテンシャルの高さを垣間見たので、日を改めて今日再訪問。
13時過ぎの到着だったが、闇市の日と違い空いている👌
サウナ室も2〜3人ほどで、かなり快適であった。
噂に聞いていた通り、サウナ室は100℃をキープ、まさに灼熱で最上段は人間が立ち入ることが不可能なレベルに加熱されておりました。
そして!水風呂がなんと14.5℃とキンキンに冷えております!
満天の湯の16.7℃や、ユーランド鶴見の10℃の水風呂などを体験し、「やっぱ水風呂は16℃がベストでしょ」なんて分かったフリしてましたが、個人的には、この14℃というのが最高に気持ちいい温度帯ということが分かりました🧖‍♂️最高です。

草津の湯も最高なんですが、この硫黄臭、どれだけ体洗っても服洗っても取れないのですね、、、
上がる前に掛け湯や水風呂に2往復ぐらいして、洗い流したのですが無意味でした、、、恐るべし厚木健康センター、、、

個人的に、ホーム満天の湯に並ぶほどの高評価を差し上げたいです👌👌👌

ラッコ、ハマりそうです、、、👌

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!