2021.05.09 登録
[ 熊本県 ]
熊本空港経由で帰省のついでに寄ってきました。さらに、県外の入浴料とあんまり差がないのと、時間があったのでフリープランで2階も満喫できました。
サウナや水風呂はもう言うことないですね、、、やはりここの水は綺麗です😊温泉も床の石がめっちゃくっきり見えて透明度の高さが窺えます。
2階のレストランで麻婆豆腐定食食べたんですが、なんせ量が多くて苦しかったです、、、美味しかったんですが、、、
また来たいです🙆♂️
男
[ 神奈川県 ]
3日連続サウナ🧖♂️
行きたい自分と、行きたくない自分がいて、今回は行きたい自分が勝ちました。
温度はそこまで高くない気がするんですが、しっかりあったまる不思議なサウナって気がします。サウナを初めて知った施設なので、たまに帰ってくると懐かしい気分になります。
水風呂がしっかり冷えてていいですね😊
男
男
男
[ 福岡県 ]
ゴールデンウィークなので混雑覚悟で臨みましたが、そこまで混んでおらず快適に整いました。
セルフロウリュも、ドバドバ水かける人もおらず、適切なタイミングでサウナストーン全体に優しくかける方ばかりで、マナーというか意識?が高くなったのかなあと思いました。
帰省から戻る前の日の夜にここに来て、筑紫野の街並みを見ながら戻りたくないなあって思うのがルーティンになっています。。。
九州に帰りたいです🙏🙏
男
[ 佐賀県 ]
正直舐めてました。最高の施設でした。これは九州一のサウナ施設になるポテンシャルを秘めてます。
めちゃくちゃ広い浴室に、めちゃくちゃ広いサウナ室、めちゃくちゃ広い水風呂に、数えきれないほどのととのい椅子。サウナは、95度のパワフル系サウナで、湿度もかなりあるのでしっかり汗が出ます。
湯上がり後の休憩スポットも多く、Wi-Fiも爆速、屋外の椅子も座り心地最高で、1日いられるクオリティです。
初日はいろいろ不手際もあったみたいですが、日に日に改善されているのが分かりました。テレビ要らない派なんですが、音量もささやく程度に落とされており、気にせずサウナに集中できました。
あと半年ぐらいで、全国のサウナーに知れ渡る施設になると、予想します。
また来ます👌👌
男
[ 福岡県 ]
泉質最高、水風呂の冷たさ最高、サウナの熱さ良い🧖♂️
ここは、サウナももちろんですが、やっぱり線質を楽しむ施設だなあと思いました。
こんな街中で硫黄泉の掛け流し湯は本当に貴重だと思います。
素晴らしいです♨️
あと水風呂がどえらい冷たさなのもいいですね、、、玄人好みです。
男
[ 神奈川県 ]
GW期間中なので、混雑覚悟で行きましたが、意外と空いてました。
アロマオイル土曜日イベントを最上段で喰らってみたのですが、相当きつかったです。白樺の清涼感のある香りが充満して、息を吸うだけで気管がやられて咳き込む方多数でした😵
過去一ハードなロウリュサービスでした。
おふろの国のパネッパよりガッツリでしたね、、、
男
男
[ 神奈川県 ]
やはりこの施設のポテンシャルはめちゃくちゃ高いと感じます。
サウナもしっかり熱く、水風呂も常に15度をキープしており、外気浴チェアも豊富でサウナ待ちやととのい待ちとは無縁です。
天然温泉も大変気持ちがいいです😊
それと、休憩施設もかなり充実しており、テレビ付きのリクライニングチェアが無料で使い放題です!
それにWi-Fiが爆速なので、サウナ上がりに急にクリエイティブになって調べ物をしたくなった際も問題ありません。
土日に行っても空いてるところも良いですね😊
男
男
[ 京都府 ]
サウナにハマる前に一度行ったことがあり、その時は入りもしなかったここのサウナ&水風呂ですが、めちゃくちゃレベル高かったです。
アロマ水の投入量が尋常じゃなく、人生一の熱さでした。
休憩所も充実しているので、もっと時間があるときに伺いたいと思います。
男
男
[ 神奈川県 ]
日曜夜、混雑覚悟で行きましたが、過去一空いてて快適でした。
水風呂が15度前後と、結構冷たくて気持ちが良いです。
サウナの温度が少し低いような気がするので、もう少し上がると完璧かなあと思っています。
じっくり蒸されるのも良いですが、、、🧖♂️
天然温泉も気持ちよかったです。
黒湯炭酸泉のおかげか、お風呂上がりにお肌ツルツルになりました。
男
[ 神奈川県 ]
やはり一週間の疲れを金曜夜サウナで癒し、土日を楽しむというゴールデンルーティーンが最高です😊
サウナも大変気持ちよかったです。
満天ガチャ、みなさん引かれているのをみて、自分も思い切ってやってみました。
非売品や、サウナハットなどが当たるとのことなので、ワクワクして引いたガチャ、その中に書かれていた内容とは、、、
う、うん、、、
男
[ 神奈川県 ]
久々の厚木健康センターでした。
シャトルバスの時間が合わず、初めて歩いて向かいましたが、意外と歩けて春の陽気と相まって、気持ちよかったです。
唯一、ここのサウナに行った時だけ、サウナ後めちゃくちゃ眠くなるので、それだけハードで芯まで温まるサウナなんだろうな〜と思いました。
歩いた距離 1.8km
男
[ 福岡県 ]
久しぶりに来ました、が!
どえらい混み具合で、洗い場も満席、内湯にすら入るのを憚られるほどの混み具合で、サウナ1セットこなしてすぐ退散しました。
人気になるのは嬉しいですが、、、
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりのみうら湯。
お湯無しの寝転がりととのいが好きなので、とても気持ちよかったです。
黒湯もいつもより熱くなってる気がしました。いまは引っ越してしまいましたが、昔は近所に住んでいて、よく入ってました。サウナに目覚めた施設でもあるので、懐かしかったです。
男
[ 福岡県 ]
頻繁に来てる気がする天拝の郷、今日も気持ちよくととのえました。
普通の施設は3〜4セットでもういいかなって気になるんですが、ここはいくらでもいられて、何度もセットを繰り返せるような気分になるのが不思議です🧖♂️
飛行機も見ながら、ぼーっとできる外気浴最高です。
男
[ 神奈川県 ]
翌朝早起き予定だったため、短時間集中サウナ。こういう時に限ってめちゃくちゃ人も少なく快適にととのえて、後ろ髪を引かれる思いで施設を去ることが多い気がします😵
サウナはやはり最高でした😊
また来ます!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。