神戸クアハウス
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
#サウナイキタイ
#神戸クアハウス
土曜日の朝。
朝方、目が覚めると猫が布団に潜り込んでいた。
前日より急に冷え込んできたせいだ。猫が布団に入ってきたのは今シーズン初。
ふと時計を見ると朝6時前。
よし、朝サウナでも行くか。
軽く顔を洗ったあと着替えだけ持って車に乗り込む。お風呂セットは車にいつも積んでいるから大丈夫。
7時台の山手幹線は空いていて気持ちが良い。
昨夜は雨が降ったようで空には灰色の雲が残るが、晴れ間が見える。
六甲山の緑も美しい。
8時前には近くのコインパーキングに車を止めて、徒歩2分ほどでいつもの神戸クアハウスに到着。
券売機で朝ウナプラン1000円を選択。
ついでにイオンウォーター(大)180円も購入。
朝ウナプランに500mlの神戸ウォーターも付いてくるが、いつも自宅に持ち帰っている。
ロッカーで、耳栓と腕時計を忘れたことに気づいた。痛恨のミス。しょうがない。無ければ無いのを楽しむことにしよう。
浴室は混んでおらず、人はまばらと言って良いほど。
サ室も人はまばらだったが、途中で入ってきた4人組の若者がお喋りを始めたので、「…お兄さん(小声で)」と言った後、"静かにのポーズ"をすると「…あっ、すみません」と静かにしてくれた。関西だと注意の仕方がキツい人もいるからね。サウナを嫌いになってほしくないので若者には優しく注意します(笑)
水風呂は体感15℃から17℃ぐらいだったかな。冷た過ぎずの絶妙な水温。つい長時間入り過ぎてしまうが、浴槽に3人ぐらいが快適なので4人目が入ってきそうになると出ます(笑)
窓が割と開いているので整いスペースは室内なのに外気浴気分。
屋上でも外気浴できるけど、椅子がアディロンダックチェアなのは浴室だけなので。
アディロンダックチェア最高。
体感8分を3セット。
最後は神戸ウォーターの浴びせ水を全身に浴びて終了。
いやー気持ちよかった!!
1週間の疲れがリセットされました。
今日は行かなかったけど、朝ウナの後に朝7時から開いている「もっこす総本店」でラーメンを食べるのも自分の定番コース。電車でも三宮から地下鉄で1駅3分です。
神戸にお越しの際は是非。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら