Carat2

2023.11.11

1回目の訪問

仕事が終わった。。。勝どきか。
そういえば、コロナ禍にあっては殆んどの温浴施設がその運用を再開しても、頑なに感染予防策としての『密の回避』の観点からサウナを休止し続けていた、勝どきの銭湯のサウナがまた元気に熱を放ってるらしい…と聞いてはいながら暫くこの辺に来る機会がなくて、、、今日たまたま勝どき徒歩圏での仕事で、夕方には終業してチャンス到来!

洗体を済ませ、42℃のお湯でノンビリと下茹で。
…からの、4年振り(くらいかな?)のサウナ室へ。

数字的にはやや穏やかなサウナ室。
とはいえガスの熱は、それなりに重さがあって物足りなさを感じさせない、、、どころか割としっかりめの熱…という印象。
そしてこの銭湯の最大の魅力!といっても過言じゃない広々とした水風呂で快楽に身を任せる。

お湯42℃に対して水風呂20℃。
じっくりと温冷交互浴を楽しむにはベストな温度差ともいえるこの水風呂とお湯。
これだけでも充分に満足できるから、コロナ禍の真っ只中に来てサウナが休止してても全く不足を感じなかっけど、こうして久しぶりにサウナまで楽しめると、そのただでさえ充実した体感に更に快楽が上乗せされて、美しい浴室も相まって満足度が爆上がり。

えっ?もう3セットか。
最後にもう一度、お湯と水風呂で『絶妙な温度差』を堪能して上がり。

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!