【閉店】神田セントラルホテル
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
午前中の予定が長引いて、行こうと思っていた熱波イベントには間に合いそうにない。
けど、もしかしたら神様が『今はコッチなんじゃないか?』と仕向けてくれたのかもしれない。
パネッパからの一人鍋を逃したのは惜しいけど、それは来月にでもリトライしよう。
昨日、3月末で閉館…の知らせを聞いてから動揺が止まらない。
ここ1〜2年くらいはブームもあってか入場制限がかかる時もあるくらいに賑わっていて、私なんかは逆にその賑わいが苦手でこのところは訪問頻度が極端に下がっていた。
少しくらい混んでいるから何だ!
そんな言い訳で足が遠のいてるのがいるから。。。と身勝手に切なくなってみたけど、結局のところ『閉館のその日まで、何度も行こう』『そしてあの浴室の、サウナ室の記憶をしっかりと残そう』って事に尽きるよね。
今日、夕方の仕事の前にサウナに寄る程度の時間の余裕がある中で、行くつもりだった熱波イベントを逃したのは絶好のチャンス。
記憶を掘り刻みに行こうじゃないか。
平日の真っ昼間、、人は疎ら…でもないか。
閉館を知って慌てて来てる人は少なくないよね。それでも静かな浴室。
この静かさも…いわゆる『隠れ家的な感じ』もここの大きな魅力と感じていた。
今日はその『感じ』をとことん楽しもう。
大好きな緑茶のアメニティ。
お茶のの香りを纏うように洗体を済ませて、しっかりあつさを感じる浴槽に浸かってリラックス。
さて、サウナ室。
安定のドライであっつあつな、いい熱。
水風呂は冷たく澄んでいる。
キレイであつくて冷たい、、、サウナで大切な要素が揃ってる。
ここでは無駄にダラダラはしない。
スパっとコンパクトに、でも必要充分なリフレッシュを得て。。。さぁ仕事に戻ろう。
あと2ヶ月と10日。
出来る限りこのサウナ室の思い出を増やしたいな。
もしかすると知り合いの常連さんと同じタイミングかも! トライバルタトゥーで高速でサウナ→水風呂してる方いませんでした?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら