村上雛絵

2022.05.12

4回目の訪問

サウナ 12分 13分 13分
水風呂 30秒 1分 1分
休憩  6分×3
合計  3セット
ion water 900ml

午前中IN、サウナ行けないウィークがスッキリ終わったタイミングでの休日。今日の目的地が新津方面だったので花水へ。
平日11時まで入館で安くなるサービスありがたいです。
体を洗い、内湯でまったり。内湯の真ん中にある背もたれ?手すり?辺りで入るのが好きです。
準備を整えサ室へ。かすかに聴こえるジャズと雰囲気の良い造りが最高です。足元もしっかり熱いので温度のわりに効率よく汗が出る気がします。
シャワーで汗を流し、ビート板を洗い戻し水風呂へ。
深い水風呂なので、身長が低いと人が居ない時は、つかまりつつ軽く浮くこともできて気持ち良いです。
露天スペースのベンチに座り、柱を背もたれにして休憩しました。1セット目は短めに水風呂に入りましたが、吹き抜ける風があまりにも心地良く、もう少し入ったらさらに気持ち良いことを確信したので次からは1分。
このくらいの季節がずっと続けばいいのにと思いました。
3セット後は、露天風呂へ。露天の方がしっかりと熱いのでこちらのサウナ前の下茹では露天がいいのかなぁとも思いました。でもサウナ後まで楽しみにとっておく露天風呂も最高なんですよね。
瞑想風呂でもまったりし、もう一度体を洗い、最後に露天風呂からの外気浴で締めくくりました。
タニタの体重計があり久々に計測してみると少し痩せててうれしい。でも痩せてた頃よりはだいぶ太ってしまってるので気合い入れて頑張ろうと思いました。

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!