地図からサウナが探せる!
2021.05.06 登録
統計レポート
地域
条件
YORIMICHI
2023.06.14
1回目の訪問
[ 山梨県 ]
チェックイン
2023.06.11
8回目の訪問
2023.06.08
2回目の訪問
日本最古、そして日本1のアウフグース
2023.06.04
7回目の訪問
メモ
2023.05.20
[ 静岡県 ]
2023.05.03
4セット。 川の水での水風呂。最高。
2023.04.28
6回目の訪問
5回目の訪問
2023.03.05
4回目の訪問
いつも通りのサンセット。 ローテのタイミングがちょうどよく、自動ロウリュとかブリ中々きつかった。けど空いていて最高。 空気がうまくて最高。 一番好き。
2023.02.28
3回目の訪問
サンセット。 少し人が多め。 東京に比べれば少ないけどね。 またくるね。
2023.02.20
山梨は秋山温泉。 日本最古のアウフグースが有名、とのこと。 が、しかし。事前に調べずに19:30に到着したところ、なんとサウナ、20:00まででした。ガビーん。 1回だけ入って、温泉とスチームサウナに入ったとさ。(まあそれも良かったが) 次回はアウフグースを。(先着8人は倍率高い…)
2023.02.06
[ 茨城県 ]
出張ついでに。必要最低限。
2023.02.05
[ 東京都 ]
サンセット。 40分待ちとのこと。 勉強するから良いもんね。 入ったら意外と空いてる。 勉強フロアもあって、これから早起きしてここに籠るのもありやなと。 サウナは綺麗でオートロウリュ付き。ただわかめの客層でお喋りが多いので、期待してはダメね。 水風呂も少しぬるめの17℃くらい。 やっぱり人がいない山梨が至高とさ。
男
2023.01.28
最高。自然との調和。綺麗な水に川のせせらぎ。凍った川は1.6℃。引き締まる。こういう余生を。求めてたのね。
共用
2023.01.27
後輩を連れて。サンセット。 相変わらず良い。 外気浴は0℃。雪降るサウナも、また良い。
2023.01.22
朝も昼ももう一度。 最高のゴルフコースと、綺麗な風呂。最高セット。
2023.01.21
とても綺麗で洗練された作り。 窓からは海と空がちらり。 ジャズでゆっくり。 温度は低めでリラックス。 好き。
2023.01.20
サウナ二つあると話だったが、別館はやってなく。ただ熱海は温泉街なだけあってサウナはガラガラ🧖 遅い時間についたからか、ずっとサウナ室どころか風呂場にも人がいない為独り占め。これもまた良かった。 サウナはオーソドックスだが。
2022.12.30
[ 千葉県 ]
2022.12.29
最高。都内でこのクオリティのサウナはまず無い。スペースも仕掛けも良く考えてられており、外気浴にスモークがでたり、各部屋も特徴的、日によって入れるサウナが異なるなどなど。 是非皆さんいってみてください。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。