関西遠征1軒目、いきなり神戸サウナ&スパへ。

人気施設と思うし混んでるかと思ったが結構空いてて逆に怖い。とりあえずハンガリアンバスに浸かってまずは塩サウナでウォームアップ。塩の盛られたところを囲むように丸太の椅子が5個ほど並ぶという謎の構成。入り口と出口が別になっていて、出てすぐに自動シャワーがあって身体についた塩を流せるのはありがたい。

まずはセルフロウリュのできるフィンランドサウナへ。セルフができるサウナにしては湿度が低めでカラッとしてる。セルフロウリュして湿度を足すと汗がドバッと出る。

水風呂は11.7℃と札が立っているだけで温度計はなく、体感は11.7もないような...気がするが、しっかり冷える。長座でいられる水風呂が好きなのでそこは○。

外気浴は木で出来たこの施設独特の?椅子。少なくとも自分は初めて見た。気温がちょうど良く外気浴日和だった。

3セット目はドライサウナ、ここもカラッとしている。中がとても広く、デカいストーンのサウナストーブが鎮座。30分おきにスタッフのロウリュと熱波があり、各人2回+おかわりで10回まで仰いでもらえる。今日のロウリュの香りは柑橘系でいい香りだった。

フィンランドとドライをそれぞれもう1セットずつ、計5セット。久しぶりにこんなに入った。施設も綺麗でサウナの種類も豊富、アウフグースもセルフロウリュも出来るし神施設。人気の理由も納得。そして空いてるのが神。結局これが一番かもしれない。

歩いた距離 0.7km

福龍菜館

小籠包

久しぶりに食べた。小籠包と名前がつけばクオリティは問わない()

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!