楓音

2020.12.14

1回目の訪問

古い施設ではありますが、レベルが高い、、、とても気に入りました。
かけ流しの源泉とサウナと水風呂の組み合わせが最高でした。


サウナイキタイでこちらの源泉も私の大好きな炭酸泉だということで、行けるのを楽しみにしていました。偶数日が女性側が高温サウナとのことですが、やっとタイミングが合い初訪問です。

源泉は41度ほど。内湯だと少し熱いかもしれませんが、それが露天エリアにあるので意外に長く浸かることができます。気泡がすぐに体につきますし、少しぬるっとしていて体がぽかぽかになる素敵な源泉です。

その前にはキンキンの冷水風呂。何も書いてはありませんでしたが、水質が良いお水に感じました。普段は滅多にないけど、サウナに入る前にあまりに気持ち良くて交代浴を楽しみました。

何回か繰り返した後に源泉からサウナへ。こちらはドアノブがなくてサウナ料金を払った人だけ渡されるプラスチックの板を穴にひっかけて入るタイプ。初体験でしたが、ちゃんと開けられてホッ。これはたまたまだと思うのですが、ずっと貸し切りでした。源泉が素晴らしすぎてそれだけでも満足できるということだと思いますが、私はサウナ必須です。

ちょっとカラッとしていますが、ストーブが座席から見て斜め横にあるので熱が直接当たらない場所が多く、私には入りやすいサウナでした。でも室温計は92度としっかりした温度です。源泉のお陰で体が既に良い感じにほぐれてるからでしょう、1回目からサーっと気持ち良い汗が出ました。

水風呂は既に味わっていますが…。今日はとても寒い日でした。寒い日の露天エリアにある水風呂って結構冷えすぎるのが難点、、でも今日は関係ないです。素敵な源泉が前にあるので。満足いくまで水風呂に入って、思ったより冷えたら源泉に入ればいいので…。

決して大きくない施設ですがかなり長居させていただきました。ありがとうございました。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
4
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.12.14 21:42
3
特殊なサウナキーの店って、最初にドア開ける時、ちょっと緊張するよね😁 僕もこの前、知恵の輪みたいなキーだったので、1回間違えて、2回目で開け方分かった時なんか嬉しかった😁
2020.12.14 22:21
3
監督さん、姫路の銭湯ですよね。全然知らなかったのですが、監督さんが行かれたとこもこちらも湯あそびひろばの系列の銭湯みたいですね。 でも知恵の輪って、、シンプルな形だと入られちゃうのかな‥姫路ってそんなディープ街?って思ってしまいました🤭💦
2020.12.16 00:37
1
素敵なサ活お疲れ様です😊此処知らなかったので行ってみたいです!源泉とサウナと水風呂、最高ですね!!プラスチックの板は私も最初???になりました😄
2020.12.16 18:04
1
ぎんさん、ここは源泉が良すぎてサウナ入られる方が少なくて穴場でした😊1人でぼーっと出来て気持ちよかったです✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!