のりだぁ

2021.09.23

1回目の訪問

初訪問しました。
サ室は96°C、遠赤外線ストーブに見させる音量で流れるテレビ、まさに絵に描いたような昭和ストロングスタイル。上段でも座面の幅が広く、余裕を持って胡座をかく事が出来、しっかり暑いので、芯まで温まる事が出来る。アウフグースは当然無いので、イベントに遮られる事なく終始自分のペースで入る事が出来る。
湯らっくすのMAD MAXを彷彿させるビックリシャワーも想像以上に良く、ボタン一つで頭から爪先まで全身の汗を流し切る事が出来、楽。
水風呂は15°C。水流が無いので自分には少し物足りなかったけれど、一応合格点。
室内には整い椅子が4脚、その他に外気浴スペースがある。外気浴スペースにはベンチ2セットと寝湯がある。この寝湯が本当に気持ち良い。背中がじわじわ暖かく、外の風に吹かれ、脳がバグりそうになった。普段より長い時間休憩し、バッチリ整った。
設備は年季が入っており、平成のスーパー銭湯といった雰囲気。客は子連れから60代までと幅広く、地元の常連さんに支えられてる感がある。ほとんどの方がソロ利用で黙浴が守られていた。浴室の窓が開けられているので換気も良い。風呂は天然温泉で、休日料金で900円。
控えめに言って最高です。

のりだぁさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!