momo

2021.05.16

1回目の訪問

話題のサウナラボさんに行ってきました!
勢い余って予約時間より30分も早く着いてしまったので、1階のカフェで人参のジュースを飲んでひと休み‥。甘くて濃くて美味しい! サウナへの期待も高まります。

地下で受付と説明を受けて、いざサウナへ。
私含めて5人ほどでしたが、サウナ内で密になることもなく、アイスサウナでバッティングすることもなく快適に過ごせました。

唯一、NKYのお部屋が1人しか入れないのを知らなくて、うっかり開けたら中に人がいらっしゃって「ごめんなさい!」となりました‥。

よく見たら引き戸に「瞑」or「空」の札がかかってたんですね…。最初に説明があると良かったです。

フォレストも池もセルフロウリュできて、気持ちよかったです。特に、池サウナは畳(暗くてよく分からなかったですが)に寝っ転がりながら水の音に包まれる感覚が本当に心地よかったです。

休憩は、ヴィヒタマウンテンがめちゃくちゃ良かったです。スッポンポンにポンチョだけなので、若い女子は気になるかもですが、おばちゃんなので気にせずゴロン。

地下なのに爽快感。館内に流れる音楽も癒し。
木の曲線と自分の身体をフィットさせ、しっかりととのいました。

3セット楽しみましたが90分だとちょっと最後、時間が無くなりそうで焦りました。もっと長ーくいたかったな。

都会のビルの地下に、こんな施設を作ろうと考えた人すごい! 感謝!と思いながら後にしました。桶サウナも気になるので、また伺いたいです。

(最後に気になることを1つ。所々に敷いてあるファー、すごくオシャレですが、結構抜け毛が多くてシャワーブースや床が毛だらけで気になりました。最初、毛深い人がいるのかと思いました笑。気づいたらシャワーで流したり、床掃除のモップで拭いたりしましたが、スタッフの方もお掃除大変だろうなと思いました。でも、あのオシャレ感に価値があるのかもしれませんね。おばちゃんの独り言でした。)

momoさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!