はまりみ

2022.03.05

1回目の訪問

ノー予備知識で初訪問。
戸惑いと驚きと爆笑の連続だったハードコアカオス施設。

ずーーっと頭の中は「なにこれ…www」状態でした。

【ナニコレの理由】
・湯船がない(水風呂のみ)
・サウナが112度(床も壁も触ると火傷レベル)
・サ室にタオルやマットが散乱(とにかく熱いので適当に足に敷くには便利)
・水風呂の水温計は10度だったけど、絶対18度
・休憩ルームが狂気(頭がおかしくなりそうな白い部屋)
・裸で岩盤浴(斬新)
・サ室から水風呂に直行できるドアがある(汗流しカットを推奨してる??)
・途中、水が止まっていた

サウナの場所がわからなくて、近くにいた女子に教えてもらいました。
その子から「前はサウナがなかったんですよ〜」「昔は水風呂がなくて普通の湯船だったんですよ〜」と聞いたけど、話の内容より、このカオスな施設のリピーターなんだということに飛ばされた。

建物の入り口ののれんがビリビリだったり、「男の勲章」と書かれたマットにひるんだり、女子ならば要所要所で危険信号が反応するはずです。

面白がれそうな人はぜひ1度行ってみていただきたい!一人では抱え切れないので、できれば友達と行くのがベスト🤣
料金は3時間1170円なので良心的です。

とにかく謎めいてたのでサウナ中は瞑想どころではなかったけど、笑いすぎたことと、灼熱サウナで芯から冷えが取れたことで夜は爆睡することができました。
色んな意味で爪痕を残してくれたサウナ錦糸町でした。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!