2021.04.29 登録
[ 熊本県 ]
#サウナ 3つあり。メディテーションサウナと塩サウナ(+スチームサウナ?)がお気に入り。ここの塩サウナは塩がどんどん溶ける!気持ちいい!汗のせいか、蒸気のせいか、わかりませんが今までにない溶けっぷり!
メディテーションサウナは薄暗い、セルフロウリュ可、水が流れる音が静かに聞こえます。すごい落ち着く。素敵!
初めての利用でしたが、壁におすすめのサウナルートが案内されています。迷わず、消化不良もなく利用できました。新設!素敵!
#水風呂 ここの売り?MADMAX!頭からどばどば水を被れます!初体験!加えて水深170の水風呂、ここは潜れます。背徳的!他では経験できないことばかり、素敵!
#休憩スペース 半外気浴の椅子、他にも浴槽にプールデッキ?というのか、それが沈んでおり、これがまた半身浴をゆったりとつからせてくれる。ただ人気が高いようで、時間によってはなかなか座れないことも。
[ 大分県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
九州旅行、3日目。
ダイビング目的で来ましたが、『サウナ始めました』とHPにあり、折角なので未経験なことを更に経験してきました。
ダイビングで冷えた体、少し体調悪く感じて直ぐにでも暖まりたい…案内されると既に段取り済!いいよぉ!
フィンランド製とロシア製のテントサウナ、この日は自分一人の利用だったので、小さめのロシア製のサウナを利用。すっごく暖まる!
体調がみるみる良くなります。セルフろうりゅはほうじ茶ロウリュ、良い香りが漂います。
体が十分熱くなったあと、こちらの売りである鍾乳洞の天然水風呂!
温度が良い感じ!かけ湯せずに水風呂に入る背徳感!何でしたら潜れます!背徳感!泳げますよ背徳感!
あぁ素晴らしい。普段できないことがここでは許される(?)
冷えた体で今度は外気浴。春の晴れた暖かい、丁度よい気候。体に血が巡っているのを感じます。
きれいな青空、滝、川の流れる音、天然の癒しミュージックです。
加えて飲料水も提供していただけます。あぁ素晴らしい。
試してはいないですが、鍾乳洞の水風呂は天然水、日本名水百選の水、飲めるんじゃない?これ?
水風呂しながら水分補給…自分の出汁で水分補給はやっぱり抵抗あります。いくら水が流れているとはいえ、まだそこまで割り切れません。少し時間をください。
時間いっぱいまで繰り返しました。次の予定のため、終了しましたが、こんなことなら併設されているキャンプ場で一泊の予約を入れていれば良かった。
大分のこの辺り、豊後大野は面白いサウナがいっぱいあるようです。
また九州にいきたい理由が増えました。自宅から車で行ける距離にほしいなぁ。
共用
[ 福岡県 ]
#サウナ ①薄暗い、天井の低いサウナでロウリュ、アウフグース。熱がすごい回る。素敵!
②からふろ、初体験。薄暗い、天井の低い一人用のサウナ。静かで、セルフロウリュ。熱がすごい回る。素敵!
③薄暗い、セルフロウリュ可で水風呂併設。上の2つと比べると普通に感じます。いえ、普通に素敵なサウナなのですが。
#水風呂 強冷水風呂、シングルは初体験。10秒と入れませんでした…ただそのあとの休憩がすっごい気持ちい‥家の近くにもほしい・・・
#休憩スペース 2か所あり。片方は別室に休憩スペースとして隔離状態。簡単にでも洗える設備が欲しいです。特に意味がないかもですが、衛生面が少し心配。とはいえ素敵。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。