サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 100 度
収容人数: 10 人
完全予約制です。 レンタル水着 300円 レンタルハット 200円 レンタルタオル 300円 レンタルサンダル100円 レンタルポンチョ500円
温度 16.1 度
収容人数: 20 人
鍾乳洞内の浅瀬部分。年間通じて温度が16度と一定になっている。 170cmの深いところから浅いところまであり。 ぐんぐん進んで行くと滝に辿り着く。
温度 110 度
収容人数: 4 人
レンタル水着 300円 レンタルハット 200円 レンタルタオル 200円 レンタルサンダル100円 レンタルポンチョ500円
温度 100 度
収容人数: 6 人
レンタル水着 300円 レンタルハット 200円 レンタルタオル 200円 レンタルサンダル100円 レンタルポンチョ500円
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 15席 寝転べるイス(フルフラット可): 15席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 ○
- 滝が水風呂 ○
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
電話にて 0974-26-2468 メールにて info@inazumi.com
プライベートサウナ(貸切)補足情報
1日3枠、1枠1組貸し切りです。 ととのいスペース・テントサウナ(テントサウナは人数によって大きさが変わります)は貸し切りとなります。鍾乳洞の水風呂は貸し切りですが、鍾乳洞のお客様が側の通路を通る事があります。
施設補足情報
ロウリュは、名水とほうじ茶を用意しております。
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
『極上の鍾乳洞を満喫できる観光施設のテントサウナ』
【大分豊後大野コラボサ旅x Reiji Kuroishi x Uo x サウナでポン④】
2日間のコラボサ旅ラストはおそらく日本で唯一、鍾乳洞の水風呂を体験できる場所でずっと気になっていた稲積水中鍾乳洞!
事前予約して現地に到着すると、鍾乳洞だけでなく観音像や昭和タイムトリップなロマン座もある観光施設。
それよりも名水ハンターとしては「日本名水百選」の看板にそそられる(笑)
受付を済ませて水着に着替えスタッフに案内されたところに、休憩スペースの先にテントサウナが3基!
サボッタやモルジュがあったが、今回案内されたのはモルジュMAX!
2段のDIY座面に座り、温度計を見ると100℃超え!
そんな熱々のテントサウナ内になんとスタッフの方も一緒に入り、タイムキーパーから薪を入れて火の調整やらロウリュと至れり尽くせりでやっていただけるのだ!
担当の堅いの良いスタッフさんによるネチネチロウリュと大きい団扇での熱波、面白口上のおかげで湿度が上がっていき時間が経つに連れて汗ビッショリでもうフラフラ!
10分過ぎラストに鬼ロウリュをかましてくるからたまらない!
そんな湿度上げまくるスタッフさんを個人的にはレジェンドと呼びたい(笑)
そんなレジェンドスタッフさんに案内され、テントサウナを飛び出したらいよいよお待ちかねの鍾乳洞へ!
見学に来た一般客とすれ違いながら少しヒンヤリする岩壁に囲まれたトンネルを奥へと進む…
するとそこにはブルーライトで照らされた美しく神秘的な水中鍾乳洞が!
まさか見学通路の一角から実際に水中に入るとはサウナーでなければやらないでしょう!
ワクワクしながら浸かると、不純物を感じさせない透き通った最高な水質に大感激!
水中鍾乳洞を泳ぐ小さな魚と同じ気分で気持ち良く溶け込むように浸かる。
年中水温16℃をキープしているようですが、とにかく気持ち良過ぎて出たくない〜!
大満足で休憩スペースに戻り、インフィニティチェアで外気浴!
最高な水質で予感はしていたが、自然体で引き込まれる異次元のととのいに誘われていく…
最高水質な鍾乳洞で、ととのった〜!
サ旅ご一緒したメンバーから見たら、めちゃくちゃ嬉しそうにととのっていたらしい(汗)
初企画のアウトドアサウナづくしの一緒に巡るサ旅、声掛けして実現に導いて車で送迎してくれたクロイシさん、まさかの東京から参加して終始爆笑させて盛り上げてくれたUoさん、一緒に福岡から車で送迎して前夜祭と楽しませてくれたポンさん、思い出に残る楽しいサ旅にしてくださって本当にありがとうございました!







サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
【続・豊肥サウナ行脚③】
宿地にチェックインしてから訪問したのはこちら。
鍾乳洞でサウナ?聞いたことないな……と思ってたら、こういう試みは日本初だとか。そりゃそうよね、水中鍾乳洞なんて世界でもそんなない訳だし。
まずは鍾乳洞を見てくださいね〜との案内に従い、鍾乳洞内を探訪。これはこれで自然の力強さを感じられて普通に凄い。これが個人の所有物というから尚更凄い。見学後着替えをして、いざテントサウナ体験へ。
今回は僕(ぼっち)とグループの方々の2組だったので、やや低温だが広めのスペースが確保できるテントサウナ・サボッタと、しっかり高温の環境が作れるテントサウナ・モルジュの2基構成。先週からサウナの営業を開始したばかりで2組が来たのは今回が初めてだったと。1基でも人が少なけりゃ問題ないが、やはり種類の違うサウナを楽しめる趣きがあるのはいいなと。
スタッフさんの説明を受けつつ2グループでワイワイしながら、いよいよ水風呂へ。どこに入るのかと思えば、鍾乳洞に入ってすぐの、水面が胸から首くらいまで来るほどの深さの場所にそのまま入るスタイル。浸かってみると、ほんのりと鉄分を帯びた匂いの水。そして水中鍾乳洞最大の特徴である、年中16℃程度に保たれた水温。まろやかな水あたりと温度で深さもあり、湯らっくすの水風呂が自然に出来たらこんな感じなのかな……と考えるもの。
近くに滝があり、瀑音と青い光で幽玄な雰囲気に浸りながら、非常にリラックスできる。
勿論、「滝でMADMAX!」なんてやろうとしたら死んじゃうので止めてくださいね。当然人を入れていないけども、水に浸かってる部分が1kmも続いている穴や、水深が3mもあるスポットもあるらしい。やはり自然の創るものは偉大。
後は休憩を挟みつつフリーダムにテントサウナ⇔水風呂を行き来することになるが、今後テントサウナ体験の一環として、この天然の水風呂を活かした様々なアクティビティを考えているとのこと。僕も複数個体験させて頂いたが、どれもこれもこの水中鍾乳洞でしか体験できないものばかり。年中温度が一定というのが屋外サウナのウィークポイントを払拭するかなり大きなストロングポイントなのに、それに加えて水の深さ、広さなども兼ね備えているというのは、よくぞサウナの可能性を見出してくれた!と拍手を送りたい気分。
入れる時間も今後夜側に延長して、併設されているキャンプ場からのナイトサウナ!なんて趣きも楽しめるかも。どんどん成長していきたい!という意気込みも話されていたので、要注目のサウナ施設と思います。




共用
-
90℃,80℃
-
16℃
大分サウナ旅2日目最終行程、稲積水中鍾乳洞
15時からの予約やったけど施設の方に是非鍾乳洞を見て欲しい!と伝えられ14時30分に到着。
着いてまず鍾乳洞と他の施設見たんやけどめちゃくちゃ面白い!サウナ以外の施設だけで文字数来てしまいそうなので割愛。是非現地で見て欲しい。
そしていざサウナ!!!
事前に水風呂見せて頂いたんやけどやばない???なにこれ??透明すぎぃ、、、水面がガラスみたいに他の景色反射してるしもうわくわくしかないわ
そしてテントサウナはモルジュ、サボッタ。
モルジュ好きな私はもう大興奮。
そしてスタッフのたまちゃん(元自衛隊員)に設備の説明をして頂きいざモルジュ!
流石モルジュやで〜て思うような温度。そして用意してくれているほうじ茶でロウリュすると一瞬でサウナの温度と私のテンションも臨界点へ。
延羽にあるようなでかい団扇(伝われ)も用意してくれてたのでそれで仰ぐと熱が気持ち良いくらいに降りてくる。
充分に温まったのでいざ楽しみにしていた鍾乳洞水風呂へ!
着水した瞬間えっ私水風呂入ってるん??え?てなるくらいの抵抗感のなさ。そして天然のチラーで16度に保たれてる水風呂の心地良さ。
なんて表現したらいいか分からなさすぎて一緒に入った友人と思わず爆笑。笑
人ってテンション上がりすぎて気持ち良くなりすぎたら言葉が出なくなって爆笑するんやなと学んだ🥺笑
そして広さも無限大で奥の滝までも泳いで行けるし深さも深い所やと150cm程あるし、もちろん浅い所もあるしで自分にあった位置取りが出来る、、、
普段の水風呂では御法度やけど潜ることも出来て潜ってみたら透明すぎて全部みえる!笑
小魚も泳いでるし。これ書いてるだけで笑みがこぼれるわ。
そんなこんなで水風呂を満喫して外気浴。
用意してくれてたチェアに横になり快晴の大分の青空を眺めながら一瞬で逝った。そして体中には甘みばちばち!
気持ち良すぎる〜そして喫煙者には嬉しい灰皿も用意してくれていて整いながらマッチと煙草。神。全人類に感謝したい。
その後サボッタにたまちゃんと一緒に入り、サボッタが70度程だったので携帯を持ち込みたまちゃんと友人と皐月賞鑑賞。ダノンザキッド、、、
そしてまた水風呂→外気浴の最強コンボ。
計4set程し大阪へ帰る時間が迫ってきたのでもうそろそろ出ないと…となってたけど、かえりたくない!となり友人一同もやだ!かえりたくない!となってたので最後に1setキメて退館。
本当に最高の施設。
施設長も感じの良い方で最後お見送りまでして頂いたし、スタッフの(文字数きたので残りはスクショで。笑)





基本情報
施設名 | 稲積水中鍾乳洞 |
---|---|
施設タイプ | その他 |
住所 | 大分県 豊後大野市 三重町中津留300 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0974-26-2468 |
HP | http://www.inazumi.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:30〜11:30, 12:15〜14:15, 15:00〜17:00
火曜日 09:30〜11:30, 12:15〜14:15, 15:00〜17:00 水曜日 09:30〜11:30, 11:15〜14:15, 15:00〜17:00 木曜日 09:30〜11:30, 11:15〜14:15, 15:00〜17:00 金曜日 09:30〜11:30, 11:15〜14:15, 15:00〜17:00 土曜日 09:30〜11:30, 11:15〜14:15, 15:00〜17:00 日曜日 09:30〜11:30, 12:15〜14:15, 15:00〜17:00 |
料金 |
料金は税込です。
(鍾乳洞等の入場料込み) 1日3枠、1枠1組貸し切りです。 1人 9,000円 2人より1人5,500円 (サウナ守りが1名付いて ロウリュ・アウフグース・薪入れ等致します) 受け付けは、サウナ開始時間の30分前には済ませていただき、着替え等準備をしていただきます。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2021.03.24 16:07 座ヘヴン
- 2021.03.24 16:12 座ヘヴン
- 2021.03.27 21:35 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2021.04.19 13:44 ファーストサマーぐりこ∞
- 2021.05.02 21:57 ニンゲン
- 2021.09.21 23:27 ブルーパイン
- 2021.09.21 23:44 ブルーパイン
- 2021.09.25 01:55 ブルーパイン
- 2021.09.25 01:59 ブルーパイン
- 2021.09.25 02:01 ブルーパイン
- 2021.10.25 15:02 ブルーパイン
- 2022.01.18 10:50 ブルーパイン
- 2022.05.01 12:39 ブルーパイン
- 2022.12.22 21:09 ブルーパイン
- 2022.12.28 16:39 ブルーパイン
- 2023.01.09 12:51 ブルーパイン
- 2023.03.16 20:22 キューゲル