エンジョイ勢

2022.09.28

1回目の訪問

水曜サ活

宿泊当日は天色の湯。男女入れ替え制で翌朝は別の湯に入れる模様。

肝心のサウナはデザイナーズサウナということでなかなか風変わりな構造をしている。

だが、きちんと熱の対流まで考慮された造りになっているように感じる。恐らくそこまで温度は高くないが、セルフロウリュによってしっかり蒸されれば1セット目からあまみが出るほどである。

水風呂もキンキンとまではいかないが、しっかり冷えていてとてもバランスが良い。

惜しむらくは、ととのいスペースのデザインが文字通り斜に構えすぎていて背もたれにもたれかかれないことである。

サウナと水風呂のバランスは最高だったが、ととのいには集中することができず、残念なポイントではあった。

ちなみに少し前にリニューアルオープンしたばかりだそうだが、浴場内はわりと年季が入った部分もあった。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!