望月湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
イキたくてイキたくて。。
下ネタではないですよw
先輩の手伝い後、辛抱しきれず
あまり訪れない時間帯に突撃!
名物水風呂入れ替えさんや
サ室へシャワーブチ撒きさんがいる頃。。
ドキドキ。。
しかし
お疲れすー
お久しぶりすー
今晩わー
お先ですーと雑談交えこの帯ならではの常連さん達で賑わう
なんならドンファンの妻の補足情報で仲間入りしたしw
グループはほぼ居ないし、通い詰めた常連ばかりの光景
そして帯は違えど常連タオルフロウリュの多さよw
交互浴交えたスタイル、ストロングスタイルをふんだんに取り入れる方も!
多分、整うなんて言葉は知らない方々ですが。。
だから居易いのかも!
この固定シャワーも
座椅子の低さも
鏡の位置も
手書きの注意書きも
全体的に風呂縁が高いのも
主浴槽の熱めな感も
露天の熱さも
水風呂にシャワーブチ込みスタイルも
か弱く見えても熱いサ室のストーブも
反射板の低さや
何分か未だに分からない砂時計に
備えのピンクなサウナマットも
水風呂の冷たさや露天の休憩場の狭さや湯煙に電飾
動線も大好きなのです。
昨今のサウナブームのサウナーへのきっかけ的なアプローチはほぼ無い。。
けど勝手にハマるスペックがある。。
来たけりゃ来なよ俺達はサウナーなんての知らないし
、他は知らないし変なマナー押し付けても通用しないよほぼ3〜6日連日来てるんだし的なモチベーションすら感じる!
そんな小さな町の銭湯の雰囲気が堪らないのである。。
望月湯は風呂縁の水捌け溝がない為桶にお湯を入れ桶落下がない工夫を皆徹底している
そんな細やかな配慮を常連さんから見て学び、惚れたサ室で最新演歌に耳を傾ける。
笑点の頃からDASH辺りまでいたがいつものヌシの登場に更に落ち着きも訪れるw
皆に来て欲しいけど来て欲しくない望月湯
露天の整い椅子で雨空見上げたらそんな事すら忘れる極上な整いが訪れてるんだけどねww
男
もう言葉はいらないです、どうぞ
来て欲しくないと言われたなら イク イク〜w
望月湯も気になるス…。こういう町の銭湯とアットホームな居酒屋が近くにあるトコに、私は住みたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら