ふちうサウナ

2020.11.02

1回目の訪問

評判が高いことは知っていた。
しかし入ってみるとさほど広くなく、それでいてゴチャゴチャとしていて、ああこれは街の銭湯がたまたま水とサウナのセッティングに恵まれたパターンかと思った。

しかしサウナ室は120℃に迫る熱さでみんな下段に座っているし、2歩目が思い切って深くなる水風呂はここはしきじではないかと勘違いさせてくれるし、狭く見えた浴室の奥には通路があって、露天風呂と外気浴スペースへ繋がっていた。
たまたま恵まれただなんて失礼しました。
この店は全部わかっていて、計算ずくでやっていると思う。
それが京都人のしたたかさ。

地元のお客さんが大五郎のペットボトル何本も持ってきて、ライオンの口元から水汲んで持って帰っていたから、ここの水は本物だ。

ふちうサウナさんの白山湯 高辻店のサ活写真

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!